ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
自動車教習所通学許可証交付式で安全運転を誓う

 10月31日(木)午後4時より本校サテライン受講室において,自動車学校への通学と運転免許証の取得を希望する生徒およびその保護者併せ100余名と,3年生の担任団が参加して,「平成25年度 花巻東高等学校 自動車教習所通学許可証交付式」が実施された。
 本年度は,新たな試みとして自動車教習所の方からの説明も式の中に盛り込まれた。
 小田島校長先生および大森副校長先生があいにく不在であり,指導監の目時隆士先生からあいさつをいただいたが,前任校での経験を踏まえ,自動車を運転することの重みを十分認識した上で教習所に通学するよう注意を促された。その後,生徒を代表して照井希望君(宮守中出身)に自動車通学許可証が交付され,それを受けて照井希望君が宣誓を行なった。
 照井君は「教習所通学許可証をいただくにあたって校則を遵守し,学生としての本分にもとらないよう高校生活を送ること,そしてお世話になった人々に感謝しつつ自分の身を守り,周囲の人々の安全に心掛け責任ある運転者となる」と誓った。
 その後,担当の中順子教諭から自動車教習所通学の心得に関係して丹念に注意事項等を確認しながらの説明があった。
 今年から加えられた自動車教習所からの説明においては,高文自動車学校と花巻自動車から各々高校生徒の教習所利用に際し,様々の便宜を図る旨のお話をいただいた。
 最後に,生徒・保護者へ各担任から許可証が交付され式を終えた。
 式や行事においては常ながら,生徒の保護者等への立派なあいさつ,受付や椅子・長机の片付け等を積極的に手伝う生徒がいることなど,本校生徒の立派な佇まいがひときわ印象的であり,関係者一同清々しい気持ちにさせられたのではないだろうか。


校長先生に代わってあいさつする目時指導監   進行は寺尾先生
校長先生に代わってあいさつする目時指導監   進行は寺尾先生

自動車教習所の方々   生徒を代表して照井君が通学許可証を受領する
自動車教習所の方々   生徒を代表して照井君が通学許可証を受領する

平成25年度 花巻東高等学校 自動車教習所通学許可証交付式

  • 次 第 
    1.
    2.
    3.

    4.
    5.
    6.

    7.

  • 開式のことば
    校長あいさつ
    通学許可証交付

    宣 誓
    自動車教習所通学の心得
    自動車教習所よりの説明

    閉式のことば
  • 進 行



    受領者代表





  • 寺尾 生徒部
    伊藤 生徒部長
    目時 指導監
    目時 指導監
    照井希望 君
    照井希望 君
    中 生徒部
    高文自動車学校
    花巻自動車学校
    伊藤 生徒部長

※ 通学許可証交付ならびにガイダンス(各担任ごと教室にて)


宣誓する照井君   通学の心得を説く中先生
宣誓する照井君   通学の心得を説く中先生

参加者
参加者

高文自動車学校   花巻自動車学校
高文自動車学校   花巻自動車学校


関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.