ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校

 
 
   平成18年9月22〜24日 第16回 東北私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会,兼第11回 全国私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会予選会が岩手県水沢総合体育館をメイン会場とし,北上総合体育館,江刺中央体育館,花巻東高校体育館で開催された。
 東北各県の予選を勝ち抜いた男子20チーム,女子24チームの計44チームが全国大会の出場権を東北大会優勝を目指し,熱戦を繰り広げた。

 
   

 
 
  〈第6回 岩手県私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会〉
 平成18年7月5日(水)〜6日(木)  会場:岩手県 北上総合体育館
 
花巻東 2 {25-16} 0 専北
  {25-12}  

花巻東 2 {25-14} 0 盛岡中央
  {25-19}  

 ※県大会優勝(初)東北大会出場権獲得(6年連続6回目)

 
   

 
 
  〈第16回 東北私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会〉
 平成18年9月22日(金)〜24日(日) 会場:岩手県 水沢総合体育館他
 予選リーグ
 
1. 花巻東 2 {25-15} 0 帝京安積(福島)
  {25-12}  

2. 花巻東 2 {25-16} 0 東陵(宮城)
  {25-11}  

3. 花巻東 2 {25-17} 0 羽黒(山形)
  {19-25}  
  {25-23}  



 ※決勝トーナメント出場権獲得(予選リーグ3勝0敗:1位通過)
 ・決勝トーナメント
 2回戦


 ※全国大会出場権獲得(2年連続2回目)

 第11回全国私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会
 期日:平成18年12月20日(水)〜23日(土)
 会場:東京都町田市立総合体育館他7会場
 
   

 
 
   中村監督のコメント
 岩手県大会を初優勝,第1代表で通過し,東北大会においても予選リーグを1位で通過した。
 昨年の東北私学大会においては,宮城明成高校とフルセットのジュースながら,なんとか全国の切符を手に入れたが,今年は危なげなく2年連続2度目の全国大会の切符を手に入れることができた。
 ただ、課題も残る大会でもあった。今大会で宮城東北高校を破り,優勝を飾った山形羽黒高校に予選リーグにおいて,フルセットではあったが唯一黒星をつけた。
 しかし,決勝トーナメントでは2回戦敗退という結果に終わった。
 この課題を12月の全国大会までに修正し,決勝トーナメント出場(全国ベスト16)以上を目標にチーム一丸となって練習に励みたい。

 
   

 
 
 

 国体選手に瀬川篤君
 第61回国民体育大会岩手県選手団バレーボール競技選手として,本校2年瀬川篤(飯岡中出身)が選出された。
 花巻東高校男子バレーボール部としては,初の国体選手であり堂々とプレーし,本校のバレーが岩手県のトップレベルにあることを全国(兵庫)に轟かせて欲しいと願っている。

 
   



ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.