 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
花巻東 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
大迫 |
0 |
3 |
1 |
0 |
3 |
3× |
|
|
|
10 |
|
|
|
花巻東高校 |
投手:佐藤高大(世田米中) −捕手:後藤洋祐(江刺一中)
三塁打:羽田野(北松園中) |
花巻東は2回デットボールを足がかりに,二度のスクイズとエラーで三点を先制。
5回は二番堀内(北松園中)の痛烈なレフト前ヒットで先頭が出塁すると,代打阿部(西南中)のタイムリーヒットなどで三点をさらに追加。
6回には3番羽田野が左中間を破る三塁打などでゲームを決めた。
投げては佐藤高大が安定した投球で5安打完封。6回6奪三振の好投で緒戦を突破した。 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
花巻東 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
5 |
4 |
|
13 |
花北青雲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
|
4 |
|
|
|
花巻東高校 |
投手:佐藤高大(世田米中) −捕手:後藤洋祐(江刺一中)
三塁打:工藤(紫波一中)蒲野(松園中)
二塁打:工藤(紫波一中)
|
代表決定戦は,ここまで圧倒的な力で勝ち上がってきた花北青雲高校との対戦。
花巻東は初回一点先制した後,2回にも工藤(紫波一中)の三塁打とスクイズで二点目。
4回にも堀内(北松園)のタイムリーヒットで着実に得点を挙げた。
6回・7回の花北青雲の追い上げを,7回・8回の攻撃で5番田端(滝沢二中)や工藤の活躍などで9得点を挙げ,振り切った。
先発の佐藤高大(世田米中)は,疲れが見え始めた後半失点したものの,8奪三振を奪い,二試合連続完投で,花巻東のマウンドを守り県大会出場に貢献した。
なお,今大会の登録メンバーは,以下の通りである 。 |
花
巻
東
高
等
学
校 |
責
任
教
師 |
監
督 |
ノ
ッ
カ
| |
主
将 |
背
番
号 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
(10) |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
記 |
流
石
裕
之 |
佐
々
木
洋 |
松
田
優
作 |
石
井
康
太 |
選
手
名 |
佐藤高大 |
阿部勇介 |
羽田野恭平 |
堀内大地 |
斉藤龍一 |
蒲野優也 |
工藤圭一郎 |
川村佳祐 |
田端秀俊 |
石井康太 |
齋藤研志郎 |
後藤洋祐 |
阿部将貴 |
芳貴雄成 |
沼田雄輝 |
高木順哉 |
千田大 |
後藤亮輔 |
佐藤慎也 |
米澤隼希 |
菊
池
豊 |
|
|
|
|
学
年 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
2 |
2 |
|
|
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
All Rights Reserved.
|