校章
ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
バレーボール部男子 今期2度目の優勝

 平成19年8月25日(土)〜26日(日)まで,大船渡市民体育館と大船渡農業 高等学校を会場にして開催された「栗生澤淳一氏顕彰 第11回大船渡ポート サイド高等学校バレーボール選手権大会」で,本校バレーボール部男子は,県 高校総体に引き続いて今期2度目の優勝を果たした。本大会においては初優 勝になる。
  さらに,大会優秀選手に3年生の佐々木拓斗(大船渡中出身)選手と2年 生の藤原匠悟(飯岡中出身)選手が選出された。
  なお,結果は次の通りであった。

<2回戦>
  2回戦 花巻東vs黒沢尻工業

<準決勝>
  準決勝 花巻東vs盛岡第一

<決 勝>
  決勝 花巻東vs水沢工業

トーナメント表


 戦 評( 中村祐和 監督 )
   7月に開催された県民体育大会の県ベスト16以上のチームに出場権が与えら れる今大会。
 本校バレーボール部男子は,昨年まで東北私学大会と重なり,今回が初出場と なった。
 キャプテンの畠山選手とエースの瀬川選手が,ミニ国体(福島県福島市で開催) に岩手県選抜選手として参加していて不在であったが,今年度のインターハイ岩 手県代表チームでもあり,翌週に控えた東北私学大会のため3年生が残留してい ることもあって,「優勝」が最低目標の大会であった。
 エースとキャプテンが抜けたポジションに控えメンバーを入れ,ゲームをこな しながらのコンビネーション作りではあったが,試合が進むにつれやろうとしていた ことに少しずつではあったが近づいてきたことが収穫であったと思う。
 いずれも接戦の試合ではあったが,全試合セットカウント2−0のストレート 勝利のためのゲーム作りは展開できたように思える。
 この経験を生かし,翌週行なわれる東北私学大会において,3年連続3回目の 全国私学大会出場権を獲得したい。




Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.