 |
3年連続3回目の出場権獲得をかけて臨んだ全国私立高等学校男女バレー ボール選手権大会。平成19年8月31日(金)から9月2日(日)まで,福島県須賀川市須賀川アリ ーナ 他を会場として開催され,本校は予選リーグ戦3戦全勝で全国私立高校選手権大会への出場切符を手にした。 |
平成19年度 第17回東北私立高等学校男女バレーボール選手権大会 兼
第12回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会予選会 結果 |
<決勝トーナメント> |
|
|
−2回戦− |
|
 |
|
昨年(平成18年度)同様,予選リーグ第1位(3戦全勝)で3年連続3回目の全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会への出場は決めたが,今年度は東北私学大会決勝ト− ナメントベスト4以上を目標に掲げていた。
決勝トーナメント2回戦,共に予選リーグ1位同士の対戦であったが,相手は全国大会上位常連の超強豪校「宮城県 東北高校」であった。
監督として個人的な話になるが,宮城県東北高校は,私の現役時代,春高バレー宮城県大会の最終リーグ戦において我が母校を破ったチームであり,当時から監督を務められていた尊敬する佐々木繁雄先生との約18年ぶりの再戦となり,選手から監督という立場が変わっての対戦とはいえ,心から東北高校に挑戦できるこの日を楽しみにしていた。
結果は善戦したものの,19−25,23−25の,セットカウント0−2で敗れ,やはり東北高校の牙城を崩すことはできなかったが,手応えは感じとることができた対戦であった。
次回の挑戦の機会を楽しみにしながら,さらに練習に励み,いつの日かこの牙城を超えてみたいと強く感じた大会であった。 |
|
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
All Rights Reserved.
|