ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
無念! 5連覇の夢叶わず 女子駅伝

 女子第19回全国高校駅伝競走大会県予選が,10月19日花巻市総合体育館前を発着点とする公認花巻ハーフマラソンコースにおいて,19チームが参加して行なわれた。
 本校は,5年連続13度目の都大路を目指したが,残念ながら力量を発揮できず25秒差で第2位に甘んじる結果となった。

  ■レース内容
 1区の佐藤久留美選手は,区間第4位と若干出遅れたものの,トップに10秒差は監督の想定内のこと。2区以降の追い上げを期待していた。
 2区松田真樹選手は順位を一つ上げはしたものの,逆に差を広げられてしまった。
 3区の刈田丞美選手は,1年生ながら順位をさらに一つ上げ第2位に。
 4区の杉屋敷いづみ選手は,順位は維持したものの,もう一つ自分の走りに生彩を欠き,差をさらに広げられたまま,5区へ。
 アンカーはエースの刈田麻美選手で,一時トップを激しく追走して10秒差まで縮め区間賞の走りを展開したが,とうとう逆転はならなかった。
 アンカーの前に,もっと差が詰まっていれば,十分に逆転優勝の可能性はあったものの64秒差は大きかった。
 キャプテンの盛合姫乃選手の相次ぐ故障によるメンバー落ちも痛かった。


 昨年まで,12度都大路にチームを送り込んだ,我が花巻東は「この悔しさを忘れず,来年は優勝旗奪回を!」と捲土重来を誓った。

 なお,総合成績は次のとおりである。(第6位まで)


記録上段:区間記録(順位)、 記録下段:通算記録(順位)
順位 ナンバー 学校名/記録 第1区
(6,000km)
第2区
(4,0975km)
第3区
(3,000km)
第4区
(3,000km)
第5区
(5,000km)
1 91 盛岡女子
1:15:46
21:49(2) 14:17(1) 10:39(1) 10:38(1) 18:23(3)
21:49(2) 36:06(1) 46:45(1) 57:23(1) 1:15:46(1)
2 31 花巻東
1:16:11
佐藤久留美(3) 松田 真樹(2)

刈田 丞美(1)

杉屋敷いづみ(2) 刈田 麻美(3)
21:59(4) 14:46(3) 10:44(2) 10:58(2) 17:44(1)
21:59(4) 36:45(3) 47:29(2) 58:27(2) 1:16:11(2)
3 39 専大北上
1:18:04
21:47(1) 14:44(2) 12:03(7) 11:12(4) 18:18(2)
21:47(1) 36:31(2) 48:34(3) 59:46(3) 1:18:04(3)
4 18 盛岡第三
1:19:22
22:35(5) 14:48(4) 11:59(6) 11:10(3) 18:50(4)
22:35(5) 37:23(5) 49:22(4) 1:00:32(4) 1:19:22(4)
5 19 盛岡第四
1:20:55
21:55(3) 15:25(6) 12:09(9) 12:01(8) 19:25(6)
21:55(3) 37:20(4) 49:29(5) 1:01:30(5) 1:20:55(5)
6 28 花巻北
1:20:57
22:52(6) 15:53(10) 11:38(4) 11:43(6) 18:51(5)
22:52(6) 38:45(6) 50:23(6) 1:02:06(6) 1:20:57(6)


ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.