ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
東北私学女子選抜ソフトボール大会 初優勝!

 第15回東北私立高等学校女子選抜ソフトボール大会が11月3日から4日まで,福島県石川町で行なわれた。
 本校は,岩手県第1代表として出場し,レベルの高い私学の強豪校が集結するなか,予選トーナメント・決勝トーナメントともに勝ち上がり,見事優勝して,東北の王座に着くこととなった。
 来春3月に宮崎県で開催される全国私学大会に出場することになり,花巻東旋風を宮崎でも巻き起こしたい。


大会結果は次の通り

予選トーナメント
◆一回戦 花巻東高等学校 対 学法石川高等学校
  1

2

3 4 5 6 7
花巻東 0 0 0 0 0 2 2 4
学法石川 0 0 0 0 0 0 0 0
花巻東高校 投手:小原尚美選手(西南中出身)−捕手:桑島咲選手(金ヶ崎中出身)
         二塁打:佐竹選手(花泉中出身),桑島選手

 5回までは,0−0の均衡状態が続く。先制したのは6回表,本校の攻撃である。2死後,桑島選手がライト前に安打を放つ。続く氏家選手(藤沢中出身)もレフト前安打で出塁し,2アウト1・2塁となる。続く小原尚美選手が 振り逃げで出塁し,2死満塁となり,このチャンスで佐竹選手が左中間を破る2塁打を放ち,2点を挙げる。
  最終回も2アウト後,ショートのエラーから出塁し,クリーンナップの菅原選手,桑島選手,氏家選手の3連打で,2点を挙げる。
  相手には,毎回安打を許したものの,要所を締め小原投手が完封した。


◆二回戦 花巻東高等学校 対 東海大山形高等学校
  1

2

3 4 5 6 7
東海大山形 0

0

0 0 0 0 0 0
花巻東 0 0 1 0 1 0 × 2
花巻東高校 投手:小原尚美選手−捕手:桑島咲選手
         二塁打:駒場選手 桑島選手

 3回,1死後小原美笛選手が四球で出塁する。その後,内野ゴロで2アウト2塁で2番小野寺選手がライト方向へ 2塁打を放ち,1点を先制した。
 5回にもチャンスが訪れる。1死後,またしても小原美笛選手がレフト前にヒットを放ちチャンスを作る。ここで, ピンチランナーに中川選手が起用。1番駒場選手が左中間に2塁打を放ち,ランナーが生還し,追加点を挙げる。
 相手に打たれた安打は1本のみで,小原尚美選手が完封して1位トーナメントへ駒を進める。


1位トーナメント
◆準決勝 花巻東高等学校 対 専大北上高等学校
  1

2

3 4 5 6 7
花巻東 3

3

0 0 0 0 0 6
専大北上 0 0 2 1 0 0 0 3
花巻東高校 投手:小原尚美選手−捕手:桑島咲選手
         二塁打:駒場選手 桑島選手

 初回,先頭の駒場選手がセンターへ安打を放ち出塁。すかさず盗塁を決め無死2塁となる。2番小野寺選手が 送って,1死3塁。3番菅原選手,4番桑島選手の連続四球で1死満塁。5番氏家のライト犠牲フライで1点先制。続く小原尚美選手が四球で2死満塁。ここで,佐竹選手がファースト前の打球であったが,相手一塁手が打球を 処理して一塁ベースへ送球したが,ベースカバーが入らず,送球は転々と外野に転がる。その間に2者生還し,この回3点を奪う。
  序盤にチャンスが続く。1死後,1番駒場選手が右中間に2塁打を放つ。次打者が送って2死3塁。3番菅原選手の ショートゴロの間にランナーホームイン。ショートからの1塁送球も逸れ,2死2塁。このチャンスで4番桑島選手が左中間へ特大の3塁打を放つ。続く氏家選手も連打でこの回3点を奪い,試合を優位に進める。
  専大北上には,本校の失策がらみで3回に2点,4回に1点と失点を許すが,エース小原尚美選手の粘り強い投球でピンチをしのぎ,結局は先制攻撃が効いて,6−3で勝利を収めた。


◆決勝 花巻東高等学校 対 東北生活文化大学高等学校
  1

2

3 4 5 6 7
生活文化 0

0

0 0 0 0 0 0
花巻東 1 0 1 0 3 2 0 7
花巻東高校 投手:氏家春佳選手−捕手:桑島咲選手
         二塁打:駒場選手2

 初回,1番駒場選手が左中間に2塁打を放つ。次打者が送って,1死3塁。3番菅原の打席で,キャッチャーからのピックオフプレーで,ランナーが3本間に挟まれるが,相手のミスで先制する。
 3回も先頭バッターの駒場選手がレフトオーバーの2塁打で出塁。スキをついて,3盗を決め無死3塁。ここで,ラッキーにも相手パスボールでランナーがホームインし,この回も1点追加する。
 勝敗を決定付けたのは5回である。2死からの攻撃であった。2アウトランナー無しから,キャプテン小野寺選手, 菅原選手,桑島選手,氏家選手の連続4安打でこの回3点を追加してリードを広げた。
 続く6回にも,菅原選手のタイムリーでダメ押しの2点を奪い,結果は7−0の圧勝で見事初優勝を成し遂げた。


 レベルの高い東北私学大会で,見事優勝することができた。創部してから,順調に成績を向上させ,一気に東北のトップに登り詰めた。
 選手たちは伸び伸びとプレーし,自分の持っている力を存分に発揮してくれた。来春宮崎県で開催される全国私学大会への切符を手にしたので,全国大会でも 花巻東らしいプレーを展開したい。
 今まで携わった多くの関係者に感謝の気持ちで一杯です。先輩たちの築いてくれたものを大事にし,さらに上に輝く光を目指し,これからも歩んでいきます。

先輩たちが成し遂げられなかった全国での勝利を
私たちは達成するように頑張ります!!
今後とも応援よろしくお願いいたします。


ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.