ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
球春到来! 県内最初の大会は準優勝から 県高校選抜ソフトボール大会


1 回 戦
花巻東高等学校 対 花巻南高等学校
  1 2 3 4 5
花巻東 1 0 0 9 0 10
花巻南 0 0 0 0 0 0
(5回コールド)
花巻東:菅原(東和中出身)・横沢(紫波二中出身)−桑島(金ヶ崎中出身)・八重樫(西南中出身)
花巻南:山下−牛崎
三塁打:桑島
二塁打:駒場(東和中出身)

戦 評
 初回,トップの駒場選手が右中間を破る2塁打で好機を作る。続いて2番小野寺選手(藤沢中出身)が,すかさず送り1アウト3塁。3番菅原選手の内野安打で先制す る。
  4回には,相手内野陣のスキを突き,守備の乱れに乗じて一挙9点を奪い試合を決めた。


2 回 戦
花巻東高等学校 対 一関一高等学校
  1 2 3 4 5 6 7
花巻東 0 4 0 1 0 1 0 6
一関一 1 0 0 1 0 0 0 2
花巻東:菅原−桑島
一関一:佐藤−加藤
三塁打:佐竹(花泉中出身)

戦 評
 1回の裏,一関一の3番バッターに甘く入ったストレートを右方向に痛打され,ランニングホームランとなり,1点を先制される。
  しかし,次の回に佐竹選手の三塁打を含む打者一巡の猛攻で4点を奪い逆転に成功,3点のリードとなる。 その後,本校が試合を優位に進め,終わってみれば6−2のスコアで勝利した。


準 決 勝
花北青雲高等学校 対 花巻東高等学校
  1 2 3 4 5 6 7
花北青雲 0 0 0 0 0 0 0 0
花巻東 1 0 0 0 1 1 - 3
花北青雲:佐藤−志田
花巻東:小原−桑島
2塁打:佐竹

戦 評
 着実に加点していった花巻東が勝利を収める。
  初回,2番小野寺選手(藤沢中出身)が出塁し,相手捕手のエラーの間に進塁して3番菅原のセンター前ヒットで先制点を挙げる。
  5回・6回にもチャンスをものにし,1点ずつ挙げ完封で勝利した。 エース小原選手がテンポのよい投球で,相手打線を2安打に抑え好投した。


決 勝
大東高等学校 対 花巻東高等学校
  1 2 3 4 5 6 7
大 東 0 0 1 0 2 0 0 3
花巻東 0 0 0 1 0 0 0 1
大 東:小野寺−小山
花巻東:菅原・小原−桑島

戦 評
 初回の好機を逃したのが響いた。
  1回の裏,先頭打者の駒場選手がレフト前ヒットで出塁し,相手のフィルダースチョイスなどでノーアウト満塁のチャンスを作る。このチャンスで4・5・6番が凡退して絶好の先制機を逃し,試合の主導権をつかみ損ねてゲームを進めることとなった。
  お互いに1点ずつ点数を取り合ってからの5回。大東高校のこの回の先頭バッターにヒットを許し,さらに1番バッターに三塁打を打たれ,リードを許す。すぐさま,スクイズで三塁ランナーもホームインし,1−3のスコアとなる。
  試合はこのまま流れて行き,優勝を逃してしまった。最終回に先頭バッターがヒットで出塁し,得点圏まで走者を進め,粘りを見せたが追い付くことはできなかった。



 夏にリベンジすることを誓い,これからの練習に取り 組んでいきます。
  負けたままでは終わらない。




Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.