 |
3月10日(火)午後2時30分より,本校第1アリーナにおいて,全国選抜大会に出場するソフトボール部の壮行式が行なわれた。
選手とマネージャ−の総勢20名の部員は,花巻東のユニホーム姿で全校生の集う会場に堂々と入場,勇敢な姿で壇上に整列した。
校長先生,生徒会長の激励のあいさつのあと,部長の齋藤先生が選手1人ひとりの持ち味・特長を紹介し,2大会への抱負を述べた。
最後に,主将の駒場翔選手からあいさつがあり,全国大会での活躍を誓った。 |
 |
|
 |
校長先生の話を聞く選手 |
|
大木生徒会長が選手を激励する |
 |
選手紹介をする齋藤部長 |
 |
|
 |
駒場主将の決意表明 |
|
高橋友リーダーのエール |
このあと,選手たちは3月14日(土)午前8時30分より生徒昇降口前において出発式を行ない,先ず大阪へ出発する。 |
 |
|
 |
校長先生が激励する |
|
みんなの見送りを受ける選手たち |
 |
一戦必勝を誓う駒場主将 |
 |
選手の仕上がり具合を披露する高橋監督 |
 |
休日の雨の中,見送りに来てくれた仲間・教職員と家族のみなさん |
 |
|
 |
バスケットボール部から,必勝千羽鶴をもらって感激する |
|
声援を受けてバスで出発 |
【第27回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会】 |
|
開会式:平成21年3月19日(木)午後3時〜 大阪市此花区 舞洲アリーナ |
|
試 合 |
|
|
期 日:平成21年3月20日(金)〜23日(月) |
|
|
会 場:大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
|
日 程:緒 戦 対 富山県立滑川高等学校(富山) |
|
|
|
20日 9:00〜 舞洲運動公園広場B |
|
|
2回戦 対 九州文化学園高等学校(長崎) |
|
|
|
21日 15:00〜 舞洲運動公園広場A |
|
|
3回戦 |
|
|
|
22日 9:00〜 舞洲運動公園広場C |
【第54回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会】 |
|
開会式:平成21年3月26日(木)午後3時〜 滋賀県 高島市民会館 |
|
試 合 |
|
|
期 日:平成21年3月27日(金)・28日(土)予選リーグ |
|
|
|
29日(日)・30日(月)決勝トーナメント |
|
|
会 場:滋賀県高島市今津町 今津総合運動公園 |
|
|
日 程:予選リーグ 対 滋賀学園高等学校(滋賀) |
|
|
|
27日 9:00〜 今津総合運動公園B |
|
|
予選リーグ 対 安田女子高等学校(広島) |
|
|
|
27日 13:30〜 今津総合運動公園B |
|
|
予選リーグ 対 熊本国府高等学校(熊本) |
|
|
|
28日 9:00〜 今津総合運動公園B |
|
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
All Rights Reserved.
|