  | 
 | 
 
 
        
            | 
          
      
        
            | 
            
            
           
  | 
 
|   | 
 
| 試 合 結 果 | 
 
 
 
| 〈予選リーグ T〉 | 
 
|   | 
1.試 合 日:平成21年3月27日(金) | 
 
|   | 
2.試合会場:滋賀県今津総合運動公園 | 
 
 
 
| 滋賀学園(滋賀県) 対 花巻東高等学校(岩手県) | 
 
|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
計 | 
 
| 滋賀学園(滋賀) | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
  | 
0 | 
 
| 花巻東 | 
2 | 
1 | 
3 | 
0 | 
0 | 
1× | 
  | 
7 | 
 
  | 
 
 
 | 
 
|  山田選手・寺田選手 − 穴吹選手 | 
 
| 花 巻 東: | 
小原尚美選手(西南中出身) − 桑島選手(金ヶ崎中出身) | 
 
| 3 塁 打: | 
佐竹沙希選手(花泉中出身) | 
 
| 2 塁 打: | 
西城菜奈子選手(千厩中出身)・駒場翔選手(東和中出身) | 
 
 
 
| 戦 評 | 
 
|   | 
  初回,花巻東の攻撃。トップの佐竹選手が四球で出塁。犠打で1死2塁。次打者がセンターフライで2死となるが,3盗で2死3塁のチャンスを作る。  
なおも四球でランナーが増え,5番西城選手がレフト線を破る2塁打を放ち2点を先制する。  
2回にも,2死から佐竹選手が右中間を深々と破る3塁打を放つ。動揺した相手投手が制球を乱し,ワイルドピッチで1点追加。  
3回にも,3連続四球でランナーをため,パスボールなど相手ミスに付込んで3点を追加してリードを広げる。  
6回には,内野安打と死球などで2アウト1・2塁の場面になり,主将駒場選手がレフトオーバーの2塁打でランナーが生還し,コールドで決着。  
投手小原選手は,散発3安打に抑え完封して相手をシャットアウトした。  | 
 
 
 
 
| 〈予選リーグ U〉 | 
 
|   | 
1.試 合 日:平成21年3月28日(土) | 
 
|   | 
2.試合会場:今津総合運動公園(滋賀県高島市) | 
 
 
 
| 花巻東高等学校(岩手県) 対 熊本国府高等学校(熊本県) | 
 
|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
計 | 
 
| 花巻東 | 
2 | 
2 | 
0 | 
0 | 
0 | 
  | 
  | 
4 | 
 
| 熊本国府(熊本) | 
0 | 
3 | 
0 | 
0 | 
0 | 
  | 
  | 
3 | 
 
  | 
 
 
 | 
 
| 花 巻 東: | 
小原尚美選手(西南中出身) − 桑島咲選手(金ヶ崎中出身) | 
 
 
 
| 戦 評 | 
 
|   | 
  初回,相手エラーなどでチャンスを作り,2点を先制する。  
2回も,相手のミスにつけ込んで2点を追加。  
しかし,その裏2死からエラーと安打で3点を許し,1点差に詰め寄られる。  
最大のピンチは4回,ノーアウト2・3塁の場面であったが,キャッチャー桑島が相手のサインを読んで外し,挟殺プレーでダブルプレーを取り,ピンチを凌ぐ。  
巧みな試合運びでこのまま逃げ切り,全国私学大会優勝3回を誇る強豪熊本国府を破った。  | 
 
 
 
 
| 〈予選リーグ V〉 | 
 
|   | 
1.試 合 日:平成21年3月28日(土) | 
 
|   | 
2.試合会場:今津総合運動公園(滋賀県高島市) | 
 
 
 
| 花巻東高等学校(岩手県) 対 安田女子高等学校(広島県) | 
 
|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
計 | 
 
| 花巻東 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
 
| 安田女子(広島) | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
1× | 
1 | 
 
  | 
 
 
 | 
 
| 花 巻 東: | 
小原尚美選手(西南中出身) − 桑島咲選手(金ヶ崎中出身) | 
 
 
 
| 戦 評 | 
 
|   | 
  両投手の好投で緊迫したゲームとなる。  
4回までは両チームとも無安打で,淡々と試合が進んだ。  
5回,花巻東の攻撃,2死から連打で3塁まで進みチャンスを作るも,あと1本のタイムリーが出ず,得点できなかった。  
最終回は,相手の先頭バッターが左中間2塁打でチャンスを作り,センター前にサヨナラ安打を放たれ,ゲームセット。 惜しくも敗れた。  | 
 
 
 
 
| 〈1部決勝トーナメント1回戦〉 | 
 
|   | 
1.試 合 日:平成21年3月29日(日) | 
 
|   | 
2.試合会場:今津総合運動公園(滋賀県高島市) | 
 
 
 
| 星野高等学校(埼玉県) 対 花巻東高等学校(岩手県) | 
 
|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
計 | 
 
| 星野(埼玉) | 
0 | 
0 | 
2 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
2 | 
 
| 花巻東 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
0 | 
1 | 
1 | 
 
  | 
 
 
 | 
 
| 花 巻 東: | 
小原尚美選手(西南中出身)・横沢知香(紫波2中出身) − 桑島咲選手(金ヶ崎中出身) | 
 
 
 
| 戦 評 | 
 
|   | 
  試合が動いたのは3回,先頭バッターが内野ゴロで出塁し,進塁打でツーアウト3塁。四球でランナーが出て,ツーアウト2・3塁の場面で,相手の4番バッターが左中間にタイムリー安打を放ち,2者生還する。  
花巻東は6回まで抑えられていたが,最終回にトップの駒場選手(東和中出身)が左中間へエンタイトルツーベースを放ち,ノーアウト2塁のチャンスを作る。進塁打で1アウト3塁とし,西城のレフト犠牲フライで1点を返す。  
今大会優勝チームを相手に善戦するも惜しくも敗れる。  | 
 
 
 
 
  全国大会出場に際し,みな様からたくさんのご支援 をいただきましてありがとうございました。  
今シーズンも,「はつらつ 花巻東」の女子教育の旗頭 となるよう頑張りますので,応援よろしくお願いいた します。 | 
 
 
 
 
             
  | 
          
       
      Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
      All Rights Reserved. 
         
       
   |