| クラブ 名 | 
大 会 結 果 | 
| 陸上部男子 | 
100m 佐々木博人選手(宮古河南中出身) 4位  
八種競技 大久保貴章選手(宮野目中出身) 5位  
400mリレー (佐々木・高橋・瀬川・佐々木選手)5位  
1600mリレー (大久保・瀬川・高橋・木村選手)6位  | 
| 陸上部女子 | 
3000m 高橋梨紗選手(南城中出身) 5位  
走高跳 中村茂美選手(花北中出身) 2位  | 
| 水泳部男子 | 
総合 第6位  
個人  
200m 背泳ぎ 渡邉哲雄選手(仙北中出身) 4位  
200mバタフライ 小原健司選手(水沢南中出身) 4位  
400m個人メドレー 後藤貴俊選手(紫波一中出身) 4位  | 
| 水泳部女子 | 
総合 第3位  
個人  
400m個人メドレー 菅原萌選手(千厩中出身) 優勝(3年連続)  
200m個人メドレー 菅原萌選手 2位  
400m個人メドレー 星春菜選手(大宮中出身) 3位  
200m個人メドレー 星春菜選手 3位   
50m自由形 高坂実紗選手(金ヶ崎中出身) 4位  
100m自由形 高坂実紗選手 4位  
400mフリーリレー (高坂・菊池・星・菅原選手) 4位  
400mメドレーリレー (田口・佐藤・菅原・高坂選手) 3位  | 
| 硬式野球部 | 
優勝(2年連続4度目)  
2回戦  11−0  一関一  
3回戦  11−4  江南義塾  
準々決勝 11−2  高田  
準決勝  3−1  盛大附属  
決 勝  5−0  一関学院  | 
| 軟式野球部 | 
1回戦 敗退  
1回戦 1−2 黒沢尻工業 
サスペンデッドゲーム延長16回  | 
| 庭球部男子 | 
団体戦 2回戦 敗退  
2回戦 0−3 久慈東  
個人戦 2回戦 敗退  | 
| 庭球部女子 | 
団体戦 2回戦 敗退  
1回戦 3−0 盛岡農  
2回戦 0−3 千  厩  | 
| 排球部男子 | 
第3位  
3回戦  2−0 盛岡工業  
準々決勝 2−0 盛岡第三  
準決勝  0−2 不来方  
第3代表決定戦 1−2 一関修紅  
優秀選手:片岸建太選手(南城中出身)  | 
| 排球部女子 | 
1回戦 敗退  
1回戦 0―2 盛岡第二  | 
| 卓球部男子 | 
団体戦 3回戦 敗退  
ダブルス 菅原・大久保選手組 1回戦敗退  | 
| 卓球部女子 | 
出場できず | 
| 籠球部男子 | 
団体戦 ベスト8  
3回戦  133― 51 一関二  
4回戦   92― 71 宮古  
準々決勝 102―119 盛岡市立  | 
| 籠球部女子 | 
団体戦 ベスト16  
1回戦  83― 66 大野  
2回戦  72― 71 久慈  
3回戦 104― 66 平舘 
4回戦  37− 57 花巻北  | 
| 蹴球部 | 
1回戦 敗退  
1回戦 0―1 盛岡北高校  | 
| 羽球部男子 | 
団体戦 2回戦 敗退  
2回戦 1−3 盛岡中央 | 
| 羽球部女子 | 
出場せず | 
| 柔道部男子 | 
団体戦 ベスト8  
予選リーグ 
4−0 盛岡農業  
4−0 一戸  
3回戦3−2 盛岡一  
準々決勝  0−4 久慈  
 
個人戦  
81s級 菊池真悟選手(東和中出身) ベスト8  | 
| 柔道部女子 | 
団体戦 ベスト8  
1回戦  1―0 千厩  
2回戦  2―1 葛巻  
準々決勝 0−3 盛岡中央 
  
個人戦   
52s級 小田島知子(東和中出身) 第3位  | 
| 剣道部男子 | 
団体戦 予選リーグ 敗退  
予選リーグ 
1−3 盛岡第一 
4−1 水沢  
 
個人戦 
1回戦・3回戦 敗退  | 
| 剣道部女子 | 
団体戦 予選リーグ 敗退  
予選リーグ 
2−3 福岡  
4−0 盛岡商業 
5−0 岩谷堂 
  
個人戦 
照井一葉選手(湯口中出身) ベスト8  | 
| 弓道部男子 | 
出場せず | 
| 弓道部女子 | 
出場せず | 
| アーチェリー部 | 
出場せず | 
| ソフトボール部 | 
優勝(2年ぶり4回目)  
2回戦  15―0 盛岡女子  
3回戦  1−0  千厩  
準々決勝 14−0 高田  
準決勝  5−1 大東  
決 勝  5−0 専大北上  |