ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
   
花巻東高等学校
夏の甲子園の活躍を締めくくる,支援協議会 活動総会 開催される

 年も押し迫った12月15日(火)午後6時30分より本校サテライン受講室にて,花巻東高等学校硬式野球部甲子園大会出場支援協議会(第91回 全国高等学校野球選手権大会)の活動終了総会が開催された。
  振り返ってみると,春のセンバツ「第81回選抜高等学校野球大会」準優勝の余韻の冷めやらぬうちに夏の選手権岩手大会でもみごと優勝し,甲子園大会出場を決めた直後の7月28日(火)に活動開始総会を慌ただしく開催して,今日に至った。
  その間,選手諸君は春の大会よりも力と技と精神力をさらに磨き,一つひとつのプレーを全力でこなして,全国の高校野球ファンのみならず日本国民を魅了し続け,県勢90年ぶりのベスト4に輝いたのだった。
  支援協議会も,花巻市長大石満雄名誉会長ならびに花巻商工会会頭宮澤啓祐会長の陣頭指揮のもと,諸団体の協力を得ながら市民・県民・同窓生さらには学校関係者等々で,全力でその後押しをさせていただいた。
  この度ほぼ無事,事業が終了したことで,来年の夏までは活動を休止することになった。



 
花巻東高等学校硬式野球部甲子園大会出場支援協議会
(第91回 全国高等学校野球選手権大会)活動終了 総 会 
総会次第
    司会進行 事務局員 伊藤 新也 入試広報室長
1. 開会のことば   副会長 佐藤 博和 PTA会長
2. 会長あいさつ   会  長 宮澤 啓祐 商工会議所会頭
3. 議長選出        
4. 協 議(協議題)   (議長は会長の 宮澤 啓祐 支援協議会会長)
  (1)第81回選抜高等学校野球大会出場報告について
      事務局長 大森 松司 教頭
           
  (2)支援協議会会務報告について 庶務部長 菊池 直登 教諭
      式典行事部長 松岡 武夫 教諭
      応援団部長 菅原  司 教諭
      募金活動部長 小原 康則 教諭
      広報宣伝部長 伊藤 新也 教諭
      会計部長 小原 康則 教諭
  (3)決算承認について 副事務局長 小原 康則 事務長
    (監査報告)監  事 富田  勲 スポーツ後援会
5. 理事長謝辞   副会長 照井  早 理事長兼学院長
6. 閉会のことば   副会長 鎌倉 玄悦 スポーツ後援会長
           


第91回 全国高等学校野球選手権大会出場に際しましてのご支援・ご協力まことにありがとうございました。



総会の開会を宣言する佐藤副会長   ごあいさつをされる宮澤会長
総会の開会を宣言する佐藤副会長   ごあいさつをされる宮澤会長
     
事務局席で活動経過報告をする大森事務局長   来賓席
事務局席で活動経過報告をする大森事務局長   来賓席
     
監事を代表して監査報告をする富田監事   議案に賛同する参加者
監事を代表して監査報告をする富田監事   議案に賛同する参加者
     
丁重に謝辞を述べる照井理事長   一時の活動休止を述べ,閉会宣言する鎌倉副会長
丁重に謝辞を述べる照井理事長   一時の活動休止を述べ,閉会宣言する鎌倉副会長


栄冠は君に輝く♪


   

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.

出場経過報告書 決算報告書