12月18日(金)の放課後,シドニーオリンピック女子マラソン競技で日本発の金メダリストとなった高橋尚子さんが学校を訪問された。
高橋さんの訪問はこれが2回目で,前回は金メダルを獲得した直後の平成12年10月9日の体育の日,それまで尚子さんを指導していた小出監督が,本校の前教頭似内利正先生(現本校陸上競技部総監督)と大学時代の先輩・後輩の間柄であり,快くお越しいただいた。そして,本校に隣接する市営の日居城野陸上競技場を周回する2キロのコースを市民とともに走った。そのコースが「高橋尚子メモリアルロード」名付けられている。
今回の来校は,西武ライオンズに入団の決まった菊池雄星君とそのメモリアルロードを歩きながら当時のことを菊池君に教えたり,学校の応接室に飾ってある,学校関係者が高橋さんを囲んで撮った記念写真を前にして会話すること等が目的である。
当日は,あいにく小田島校長が不在で,照井理事長と大森教頭が代わってごあいさつをし,9年前の往事を懐かしみながら,菊池雄星君には今後のプロ野球界での活躍を金メダリストのオーラで力付けていただくことをお願いしていた。
|