ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
   
花巻東高等学校
開会式で 準優勝旗返還すセンバツ甲子園の神話として語り継がれる

 3月21日(日)から阪神甲子園球場にて,春の高校球児たちの祭典「第82回選抜高等学校野球大会」が開幕。
 昨年は,本校硬式野球部が出場し,応援に駆けつけるため慌ただしくその準備をしていたことが思い出される。
 今年のセンバツ大会は,東北から21世紀枠の山形中央高校を含めて3チームの出場。隣の秋田県から名門秋田商業,そして地元岩手からは甲子園8回目の盛大附属高校が出場する。それぞれ日本一を目指して頑張って欲しいと思う。
 本校は昨秋,国体出場と重なるなど準備不足もあって力及ばず,県大会ベスト8であった。夏の選手権では捲土重来を目指す。
 さて,センバツ開幕の開会式では,昨年の先輩たちが勝ち得た準優勝旗を返還するため,主将の佐々木大樹君(水沢中出身)が堂々と入場行進し,大会会長に準優勝旗を返還した。 
 佐々木主将は前日のリハーサルにも参加し,昨夏対戦した中京大中京高校の選手たちとも再会し,「出場できず悔しい」・「夏にはみんなで行進したい」と固く決意するとともに「同県の盛岡大附属には頑張って,中京大中京を倒して欲しい」とエールを送った。
 なお,準優勝旗の返還に伴い,同デザインのレプリカ旗が佐々木主将に授与され,それを持ち帰った後,3月23日(火)の終業式に先立ち,小田島校長先生に伝達して全校生徒に披露された。
 また,開会式で宣誓をした北海道北照高校の西田主将は,その後のインタビューで「去年の,花巻東高校の全力でプレーする姿を見て感動し,高校野球らしさとは何かを伝える内容にしようと思った」と語ったのは印象深かった。



第82回選抜高等学校野球大会開会式にて

盛岡第二高校書道部の中村梨絵さん揮毫のプラカードを先頭に,堂々の入場行進

盛岡第二高校書道部の中村梨絵さん揮毫のプラカードを先頭に,
堂々の入場行進


返還を求められ,選手の前を中央へ進み出る   捲土重来を誓って,準優勝旗を大会長へ返還する
返還を求められ,選手の前を中央へ進み出る   捲土重来を誓って,準優勝旗を大会長へ返還する



準優勝レプリカ旗の伝達式で

伊藤野球部副部長が 準優勝レプリカ旗について説明する   佐々木主将から 校長先生へ伝達される
伊藤野球部副部長が 
準優勝レプリカ旗について説明する
  佐々木主将から 校長先生へ伝達される

小田島校長先生が全校生へ披露する
小田島校長先生が全校生へ披露する


栄冠は君に輝く♪


   

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.