ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
平成22年度 県高総体競技 振るわず

 ほとんどの競技が沖縄インターハイの予選を兼ねた「平成22年度 第62回 岩手県高校総合体育大会」が,5月25日(火)の総合開会式の後,27日(木)から県内各地で繰り広げられ6月20日(日)の,競泳競技をもって終了した。
 昨年の本校は,団体で硬式野球とソフトボール競技の2つのタイトルホルダーであったが,今年は惜しくも硬式野球が準優勝,ソフトボールもバレーボール男子も準々決勝の接戦を物にできず,まさかのベスト8。その中で健闘したのは松本旬平新監督率いるバスケットボール部男子と水泳女子総合の第3位であった。昨年の野球部の活躍で,センバツから夏の選手権まで全校応援体制を取り,各部の練習が不十分になってしまったところに原因があったのだろうか。それとも勝利への執着心・思い込みが足りなかったのだろうか。
 そんな中で,個人競技において中村茂美選手(花巻北中出身)が走高跳で,競泳の400m個人メドレーでは星春菜選手(大宮中出身)が,それぞれ優勝できたことが若干の救いとなった。
 あとは硬式野球部が,全国高等学校野球選手権岩手大会において,春季大会のリベンジを果たして優勝し,2年連続甲子園出場を決めて,全国の舞台で勇往無尽の活躍を示して今年の体育会を締めくくって欲しいと思う。

 結果は,以下のとおり



平成22年度 第62回 岩手県高等学校総合体育大会 結果
クラブ名 大会結果
陸上部男子
1600mリレー 4位
100m   佐藤武瑠選手(西南中出身) 4位
佐々木博人選手(宮古河南中出身) 6位
400m   瀬川貴文選手(遠野土淵中出身) 5位
走高跳    青木翔選手(宮野目中出身) 4位
陸上部女子
800m   橋優佳選手(西南中出身) 4位
1500m   橋優佳選手(西南中出身) 6位
3000m   高橋梨紗選手(南城中出身) 5位
走高跳    中村茂美選手(花巻北中出身) 優勝
水泳部男子 総合 4位(85点)
 50m 自由形 阿部史佳選手(紫波一中出身) 4位
 100m自由形 阿部史佳選手(紫波一中出身) 4位
 100m背泳ぎ 高橋研成選手(上野中出身) 5位
 200m 背泳ぎ 高橋研成選手(上野中出身) 2位
 100m平泳ぎ 戸田登偉選手(花巻中出身) 6位
 100mバタフライ 堀内舞人選手(紫波一中出身) 2位
 200mバタフライ 堀内舞人選手(紫波一中出身) 3位 
 200mバタフライ 小原健司選手(水沢南中出身) 5位
 200m個人メドレー 八重樫勇輝選手(上野中出身) 4位
 400m個人メドレー 八重樫勇輝選手(上野中出身) 6位
 400mフリーリレー 5位 
 800mフリーリレー 5位
 400mメドレーリレー 3位
水泳部女子 総合 第3位(67点)
 400m個人メドレー 星春菜選手(大宮中出身) 優勝
 200m個人メドレー 星春菜選手(大宮中出身) 2位
 400m自由形 菊池優美子選手(花巻北中出身) 4位
 800m自由形 菊池優美子選手(花巻北中出身) 2位
 100m平泳ぎ 佐藤悠里選手(仙北中出身) 3位
 200m平泳ぎ 佐藤悠里選手(仙北中出身) 3位
 200mバタフライ 菊地景子選手(湯田中出身) 5位
 400mフリーリレー 4位
 400mメドレーリレー 3位
硬式野球部 準優勝      
 1回戦   2−1 盛岡大附
 2回戦   5−2 宮古商業
 準々決勝 14−5 伊保内
 準決勝   4−2 大船渡
 決勝     1−3 久慈
軟式野球部 1回戦 敗退
1回戦 1−12 盛岡第一
庭球部男子 団体戦 1回戦 敗退
 1回戦  1−2 軽米
庭球部女子 団体戦 1回戦 敗退
 1回戦  0−3 大東
排球部男子 団体戦 ベスト8
 2回戦   2−0 黒沢尻北
 3回戦   2−0 宮古
 準々決勝 0−2 花巻北
 優秀選手:阿部高明(3年・仙台沖野中出身)
排球部女子 2回戦 敗退
 2回戦  0−2 宮古水産
卓球部男子 団体戦2回戦 敗退
 1回戦  2−3 大船渡  
 2回戦  0−3 大野
卓球部女子 出場できず
籠球部男子 団体戦 第3位
 3回戦   90−73 水沢
 4回戦  104−74 釜石商工
 準々決勝 86−76 盛岡工業
 準決勝  71−113 盛岡市立(が優勝)
 東北大会第3代表決定戦 53−64 盛岡第一
籠球部女子 団体戦 ベスト16
 3回戦  95−45 久慈
 4回戦  52−55 大船渡東
蹴球部 1回戦  敗退
1回戦  0−5 盛岡商業
羽球部男子 団体戦  2回戦 敗退
 2回戦  0−3 盛岡市立
羽球部女子 出場せず
柔道部男子
団体戦 ベスト8
  予選リーグ  1−1 専大北上 代表戦 判定勝ち
  5−0 宮古北
  3回戦 4−1 盛岡三
  準々決勝 0−5 盛岡大付(が優勝)
柔道部女子 団体戦 ベスト16
 1回戦  シード
 2回戦  1―1 花巻北 内容負け
個人戦
 48s級  高橋千明選手(花巻中出身) 第3位
 78s超級 加藤夕紀子選手(北上中出身) 第3位
剣道部男子
団体戦 予選リーグ 敗退
  予選リーグ  2−3 盛岡第四
    3−21 金ヶ崎
剣道部女子
団体戦 予選リーグ 敗退
  予選リーグ  1−3 福岡
    3−1 黒沢尻北
    3−1 江南義塾
弓道部男子 団体戦 予選敗退 
弓道部女子 団体戦
アーチェリー同好会 出場せず
ソフトボール部
ベスト8
  2回戦  14−0 盛岡商業
  3回戦  2−1 福岡
  準々決勝   2−3 一関第一





Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.