恒例となっている私学の大会,「平成22年度 第10回 岩手県私立高等学校男子・女子バレーボール選手権大会 兼 第20回東北私立高等学校男子・女子バレーボール選手権予選会」が,北上市総合体育館を会場として7月7日(水)から8日(木)まで,繰り広げられた。
出場校は,男子が4チーム,女子は8チームであった。
男子は,コンビ攻撃の乱れやスパイクミスで失点がやや目立ったが,概ね持ち味を発揮し,第一位で東北大会へ駒を進めた。
女子は,2回戦で優勝候補の盛岡女子と対戦したが,体力・技術・身長差,どれをとっても劣ってるなかで,26点を獲得したことは自信に繋がった。
翌日3位決定戦の1回戦では,岩手女子とシーソーゲームを展開し,対で勝利した。代表決定戦では,水沢第一のキャプテンにサーブポイントされ,連続8失点。またセンター攻撃からのフェイントと強打で敗退した。今後の課題としてサーブ・サーブレシーブの強化を重点的にしなければならない。
試合結果は,以下のとおり |