今年度2回目になる,本校柔道部の清掃活動が10月9日(日)午前7時30分より午前9時近くまで,学校周辺および生徒の通学路等で行なわれた。
今回で通算6回目を迎えるこの活動は,柔道部父母の会(会長・昆野吉夫氏)が主催をし,地域への貢献や,親子による奉仕清掃活動等により,学校建学の精神である「感謝・報恩・奉仕・勤勉・進取」を理解・体得させ,よりよき社会人としての資質を具備した人間を育てようと,3年前より実施されている。
殊にも,これを立ち上げたのは現柔道部父母の会会長の昆野吉夫氏であった。
昆野氏の長男も本校出身の柔道部であり,その頃も柔道部父母の会会長を務められていたが,その間本校の「はつらつ花巻東教育」についてご理解と信頼を置かれ,次男入学とともにこの活動を開始された。これは学校にとってもたいへんありがたいことである。
当日は,本校から花巻駅西口までの通学路まで,本校から花巻球場近くまでの周辺道路,本校から花巻総合体育館近くまでの周辺道路と,3班に分かれ, 担当区域の清掃活動に生徒と保護者が心地よい汗をかいた。 |