ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
   
花巻東高等学校
「日本一」を目指す 最初の関門 第92回 全国高校野球選手権岩手大会始まる

 今年度2回目になる,本校柔道部の清掃活動が10月9日(日)午前7時30分より午前9時近くまで,学校周辺および生徒の通学路等で行なわれた。
 今回で通算6回目を迎えるこの活動は,柔道部父母の会(会長・昆野吉夫氏)が主催をし,地域への貢献や,親子による奉仕清掃活動等により,学校建学の精神である「感謝・報恩・奉仕・勤勉・進取」を理解・体得させ,よりよき社会人としての資質を具備した人間を育てようと,3年前より実施されている。
 殊にも,これを立ち上げたのは現柔道部父母の会会長の昆野吉夫氏であった。
 昆野氏の長男も本校出身の柔道部であり,その頃も柔道部父母の会会長を務められていたが,その間本校の「はつらつ花巻東教育」についてご理解と信頼を置かれ,次男入学とともにこの活動を開始された。これは学校にとってもたいへんありがたいことである。
 当日は,本校から花巻駅西口までの通学路まで,本校から花巻球場近くまでの周辺道路,本校から花巻総合体育館近くまでの周辺道路と,3班に分かれ, 担当区域の清掃活動に生徒と保護者が心地よい汗をかいた。


清掃活動開始   清掃活動開始
清掃活動開始

 [ 田頭監督の感想から ]
 本校柔道部父母会主催の清掃活動は,今回で6回目を迎えました。
 今年度の1回目は,5月に行なわれる予定でしたが,雨天のため,高総体後の6月19日の実施となりました。
 前回と同様に,都合の悪い父母の方を除いては,ほぼ100%の参加率でした。今回も忙しい中,同様の参加率で本校柔道部のために活動していただき,誠に感謝しております。私も娘2人と一緒に活動させていただきました。
 この活動の目的は,親子で一緒にボランティア活動することで,本校の建学の精神をただ指導するのではなく,親子の距離感を縮めながら,森信三先生の「師弟同行」にも通じることを具現化するためのものでもあります。
 実際のところ,理想にはまだまだほど遠いと思いますが,少しでも生徒たちに,本校の目指す道を理解してもらい,社会人として通用する人間教育の一環として,時間をかけながら本校柔道部の良き伝統として,今後も継続していきたいと考えております。



   

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.