ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
   
花巻東高等学校
「日本一」を目指す 最初の関門 第92回 全国高校野球選手権岩手大会始まる

 「第17回 岩手県高等学校新人選抜ソフトボール大会」が,岩手県立盛岡南高等学校を会場に,10月15日(土)・16日(日)と開催された。
 この大会に先だって行なわれた県高校新人戦のベスト16が一堂に会して,さらにしのぎを削る大会が,この大会である。
 新人戦での雪辱をバネに,専大北上高校にリベンジするため,その後ここまで臥薪嘗胆練習してきた。
 そして今回の大会は,1回戦より猛打を爆発させ,専大北上高校を倒す射程距離圏内まで来ていたが,天候悪化雨天のため4高校の同時優勝となってしまった。後は来春まで力を蓄え,臥薪嘗胆の生活を続け,精神を鍛え直して県制覇を狙うだけ。
 それでも,今大会は4校同時優勝となったが,これで本校は新チームとして岩手県2つ目のタイトルホルダーとなったことになる。今後を期待したい。

 試合結果は以下の通り。



 1回戦 対水沢商業高等学校 10月15日14:13〜 盛岡南高等学校グラウンド

 

1

2

3

4

5

6

7

花巻東

2

7

0

5

0

 

 

14

水沢商業

0

0

3

0

0

 

 

3

(5回コールド)

投  手:本堂恵久美選手(水沢中出身)・熊谷朱音選手(桜町中出身)
捕  手:山口美咲選手(豊間根中出身)・堀内花奈選手(和賀東中出身)
三塁打:山口美咲選手×2・佐藤麻由選手(藤沢中出身)・本堂恵久美選手(水沢中出身)
二塁打:照井茜選手(宮野目中出身)・堀内花奈選手×2・山口美咲選手
 

  初回に,トップの照井茜選手の2塁打でチャンスを作る。進塁打のあと,3番石井愛姫選手(千厩中出身)のタイムリーで先制点を奪う。その後2死になり,5番山口美咲選手の3塁打が飛び出し,初回2得点する。
 2回も猛打が爆発し,長打を含む連打連打で一挙7点を奪い試合を決める。
 先発の2年生バッテリー本堂投手―山口捕手から,1年生バッテリーの熊谷投手―堀内捕手のリレーにより要所を締めて試合を決めた。



 2回戦 対盛岡北高等学校 10月16日12:40〜盛岡南高等学校グラウンド

 

1

2

3

4

5

6

7

花巻東

1

0

6

0

1

 

 

8

盛岡北

0

0

0

0

2

 

 

2

(時間コールド)

投 手:本堂恵久美選手(水沢中出身) ― 捕 手:山口美咲選手(豊間根中出身)
本塁打:照井茜選手(宮野目中出身)
二塁打:本堂恵久美選手(水沢中出身)・菊池実結(北上南中出身)

 

 先頭の照井茜選手(宮野目中出身)がレフト前ヒットで出塁し,2番佐藤麻由選手(藤沢中出身)のセーフティーが相手サードのエラーを誘い,一気にチャンスを広げる。1死後,4番本堂選手のセンター方向への2塁打で,1点先制。流れを引き寄せる。
 さらにチャンスが訪れたのは3回,相手のエラーに乗じ,4連打で大量得点。ダメ押しは照井選手のランニングホームランが飛び出し,この回一挙6点を奪う。
 5回には,粘って四球で出塁した堀内選手が三塁まで進み,照井選手の打球がセカンド後方の浅いフライのとき,三塁ランナーの堀内選手がタッチアップで好走塁を見せ,追加点を奪う。
 その裏,ピンチが訪れたが,2失点に抑えゲームセット。

 その後,雨天のため試合が消化出来ず,ベスト4に入った本校を含む4校(専大北上・花巻南・花北青雲)が同時優勝となった。



   

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.