ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
 
花巻東高等学校

 「第59回 春季東北地区高等学校野球大会」が,6月7日(木)より青森市の青森市営球場他で,東北1の栄冠を賭けて開催された。
 本校は岩手第3代表として出場し,1回戦の利府高校(宮城第2代表)・2回戦の大館鳳鳴高校(秋田第1代表)に,それぞれワンサイドゲームで退ける。
 そして3回戦は,県大会準決勝戦で,本校の4季連続優勝に立ちはだかった盛岡大学附属高等学校(岩手第1代表)とであった。
 大会結果と出場メンバーは,次の通り。


花巻東高等学校ナイン一覧
部 長 流石 裕之 教諭
監 督 佐々木 洋 教諭
コーチ 松田 優作 常勤講師
 
背番号 氏  名 学 年 出身中学校
1 大谷 翔平 選手 3 水沢南
2 佐々木 隆貴 選手 3 大 槌
3 古水 将寛 選手 3 北 陵
4 太田 知将 選手 3 見 前
5 木村   隼 選手 3 一 関
6 大澤 永貴 選手 3 三 崎
7 田中 大樹 選手 3 江釣子
8 千葉 峻太 選手 3 東 山
9 高橋   恒 選手 3 小 山
10 菊池 賢汰 選手 3 江刺東
11 佐々木 毅 選手 3 大 平
12 小原 大樹 選手 3 滝沢二
13 山根 大幸 選手 3 崎 山
14 大向 優司 選手 3 長 内
15 後藤 湧大 選手 3 江刺一
16 小向 宏樹 選手 3 上 郷
17 山下 駿人 選手 3 一 戸
18 村上 徳文 選手 3 気 仙
19 泉沢 直樹 選手 2 北 陵
20 武田 大生 選手 2 末 崎
小原   翔 選手 3 西 南


一回戦 対利府高等学校 6月7日(木)10:30〜 青森市営球場 

1 2 3 4 5 6 7 8 9
利 府 0 0 0 0 0 1 0 0    1
花巻東 2 1 0 0 1 3 0    8

花巻東
投  手:大谷翔平選手(水沢南中出身) ―  捕 手:佐々木隆貴選手(大槌中出身)
本塁打:高橋恒選手(小山中出身)
二塁打:高橋恒選手×2・佐々木隆貴選手

 

  花巻東は初回,2番千葉峻太選手(東山中出身)が四球で出塁すると,3番大谷選手がヒットで繋ぎ,この日5番に座った高橋恒選手の2塁打で2点を先制,6回にも高橋恒選手のホームランなどで利府高校を突き放した。
 高橋恒選手は,この日最終打席でも2塁打を放ち,大会前に負傷して東北大会を欠場した高橋翔飛選手(江釣子中出身)に変わり,大活躍を見せた。
 先発した大谷選手は,立ち上がり力みが見られたものの,7安打10奪三振で完投した。



 二回戦 対大館鳳鳴高等学校 6月8日(金)09:00〜 青森県総合運動公園球場

1

2

3

4

5

6

7

8

9

 計

大館鳳鳴 0 0 0 0 0 1 0     1
花巻東 1 1 0 1 0 6 ×     9

花巻東                      (7回コールド)
投  手:大谷翔平選手(水沢南中出身) ―  捕 手:佐々木隆貴選手(大槌中出身) 
二塁打:大澤永貴選手(三崎中出身)×2

 

 花巻東は初回,四球で満塁にすると,4番太田知将選手(見前中出身)の犠牲フライで先制。
 2回には,佐々木隆貴選手のヒットなどで追加点を挙げ,6回にも四球で溜まったランナーを大澤選手が右中間を深々と破るタイムリーなどで,この回一挙6点。
  連戦の登板となった大谷翔平選手は,力みもなく5安打1失点で完投し,7回コールド9対1で秋田第1代表を撃破した。



 準々決勝 対 盛岡大学附属高等学校 6月9日(土)10:00〜 青森市営球場

1

2

3

4

5

6

7

8

9

 計

花巻東 4

1

0

0

1

0

3

0

0

9

盛大附

3

0

3

2

0

0

1

1

×

10

花巻東
投  手:山根大幸選手(崎山中出身)・佐々木毅選手(大平中出身)          
捕  手:佐々木隆貴選手 (大槌中出身)             
本塁打:高橋恒選手(小山中出身)×2
二塁打:太田知将選手(見前中出身)  

 

 岩手県大会準決勝と同じ顔合わせとなった岩手県同志の対戦は,両校合わせて24本のヒットと計6本のホームランが入り乱れる乱打戦となった。
  初回,高橋恒選手のホームランを含め5安打で4点を先取したものの,先発山根選手がその裏,二本のホームランを浴び3失点。
 5回には大谷選手のバックスクリーンに突き刺さる本塁打。7回にも,高橋恒選手のこの日2本目となるホームランなどで得点を挙げるが,終盤佐々木毅選手もつかまり10対9で県大会に引き続き,盛岡大附属高校に敗れた。







 

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.