ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
 
 
花巻東高等学校

  まだまだ夏の酷暑も納まらない8月29日(水),花巻市の花巻球場では「第65回 秋季東北地区高等学校野球岩手県大会花巻地区予選」が開幕した。
 本校の新チームは,泉澤直樹選手(2年・北陵中出身)を除くナインの総入れ替えチーム。その泉澤選手も腰痛で欠く,苦しい秋の地区予選となりそうだ。
 投手陣は,中里優介選手(2年・軽米中出身)を中心に,吉田匠選手(2年・見前中出身)と菊池風雅選手(2年・山目中出身)が投手陣を牽引する。
 期待されながらも骨折した河野幹選手(2年・宮守中出身)が,県大会に間に合うか。
 主砲を欠く打線は,岸里亮佑選手(2年・長内中出身)や太田亮佑選手(1年・見前中出身)が軸となる。
 練習試合を重ねて,課題が多く見受けられるが,地区大会の試合の中で多くの経験を積めれば,成長が期待できる楽しみなチームである。
 スター選手はいないが,チームワークと堅実なプレーで東北大会優勝を狙う。

 この後,試合結果を掲載し,その都度更新する。


第65回 秋季東北地区高等学校野球岩手県大会花巻地区予選ベンチ入りメンバー表
部 長 流石 裕之 背番号 氏  名 学 年 出身中学校
監 督 佐々木 洋 11 岸里 亮佑 選手 2 長 内
コーチ 松田 優作 12 吉田  匠  選手 2 見 前
背番号 氏  名 学 年 出身中学校 13 多々野 将太選手 2 桜丘(宮城)
1 中里 優介 選手 2 軽 米 14 太田 亮佑 選手 1 見 前
2 山下 駿人 選手 2 一 戸 15 小林 雄大 選手 2 大潟(秋田)
3 照井 希望 選手 2 宮 守 16 細川 稔樹 選手 1 矢 巾
4 三原 龍騎 選手 2 塚越(神奈川) 17 吉野 翔稀 選手 2 曙川(大阪)
5 泉澤 直樹 選手 2 北 陵 18 遠藤   諒 選手 1 川 崎
6 鹿糠 俊輝 選手 2 久 慈 19 茂木 和大 選手 1 水沢南
7 武田 大生 選手 2 末 崎 20 鹿糠 俊輝 選手 2 久 慈
8 千葉 翔太 選手 2 南都田 杉沢 雄大 選手 2 浄法寺
9 菊池 風雅 選手 2 山 目        
10 阿部 友哉 選手 2 宮野目        


 決勝 対花巻農業高等学校 9月5日(水)12:20 〜 花巻球場

 

花巻農業 0 0 0 1 0 0       1
花巻東 2 1 3 2 0 3       11

 花巻東                             (6回コールド)
 投  手:吉田匠選手(2年・見前中出身)・細川稔樹選手(1年・矢巾中出身)・
      中里優介選手(2年・軽米中出身)
 捕  手:山下駿人選手(2年・一戸中出身)     
 本塁打:岸里亮佑選手(2年・長内中出身)        
 二塁打:阿部友哉選手(2年・宮野目中出身)・武田大生選手(2年・末崎中出身)×2         

 

 花巻東は,先発した吉田選手が何度かランナーを出すものの,牽制でランナーをアウトにしながら要所抑えた。
 攻撃では,2番千葉翔太選手(2年・南都田中出身)と岸里選手,そして山下選手の連続ヒットで先制点を。
 2回も先頭の阿部選手のライト線のツーベースヒットを足掛かりに,9番鹿糠俊輝選手(2年・久慈中出身)のセンター前タイムリーで追加点を挙げ,その後も5番武田選手などのタイムリーで着実に得点を重ねて,最後は岸里選手のホームランでゲームを決定づけた。
 投手陣は吉田選手・細川選手・中里選手と繋ぎ,エラーの1失点で抑え,花巻地区第一代表を獲得した。


■ 決勝戦から  

試合開始
  菊池選手が小気味よく投げる
千葉選手が先制ののろしを挙げる   2回には,鹿糠選手のタイムリーで

太田選手の2塁打
  ようやく勢いづくスタンド新応援
ランナー1・3塁から   バックネット裏から


続いて,山下選手も2塁打
  武田選手も2塁打
応援席から

しかし,打線がつながらない
   
先発の吉田選手    


 準決勝戦 対花北青雲高等学校 9月2日(日)13時40分〜 花巻球場

 

花北青雲  0  0  0  0  0  0  0    
花巻東  3  2  0  2  0  0 ×    

 花巻東                                     (7回コールド)
 投  手:中里優介選手(2年・軽米中出身)
 捕  手:山下駿人選手(2年・一戸中出身)
 二塁打:太田亮佑選手(1年・見前中出身)・武田大生選手(2年・末崎中出身)

 

 花巻東は初回,1番太田選手が左中間を深々と破る2塁打でチャンスを作ると,2番千葉翔太選手(2年・南都田中出身)が絶妙なバントで3塁へ送り,3番岸里亮佑選手(2年・長内中出身)の内野安打で先取点を挙げる。その後も四死球などでこの回3点。
 2回以降もランナーを溜めた場面で,4番山下選手・5番武田選手などのタイムリーで着実に得点を重ね,7点7回コールド。
 先発した中里選手は,ヒットを1本も許さぬピッチングで8年連続30度目の県大会出場を決めた。



 一回戦 対花巻南高等学校 8月30日(木)11:55 〜 花巻球場 

 

花巻南  0  0  0  1  0  0  0    
花巻東  0  0  0  0  3  6  ×    

 花巻東                               (7回コールド)
 投  手:菊池風雅選手(2年・山目中出身)・細川稔樹選手(1年・矢巾中出身)
 捕  手:山下駿人選手(2年・一戸中出身)     
  三塁打:茂木和大選手(1年・水沢南中出身)
  二塁打:山下駿人選手(2年・一戸中出身)・武田大生選手(2年・末崎中出身)
 鹿糠俊輝選手(2年・末崎中出身)・太田亮佑選手(1年・見前中出身)

 

 花巻東は,初回から何度もチャンスを作るが,決定打が無く,さらに相手の好守備に阻まれ,ついに4回に先制を許す苦しい展開。流れも悪いまま,勢いは完全に花巻南ペースに。
 しかし,五回裏ランナーを溜めたところで,代打茂木和大選手(1年・水沢南中出身)が左中間を破る2点タイムリー三塁打で逆転。さらに山下選手の三塁打,照井希望選手(2年・宮守中出身)のヒットとエラーを含むランニングホームランなどで,6回一挙6点。
先発した菊池風雅選手は,6回4安打1失点で公式戦初先発を勝利で飾った。



■ 1回戦から  

試合開始
  菊池選手が小気味よく投げる
試合開始   菊池選手が小気味よく投げる

太田選手の2塁打
  ようやく勢いづくスタンド新応援
太田選手の2塁打   ようやく勢いづくスタンド新応援

しかし,打線がつながらない
  6回,代打茂木選手がようやく走者一掃の逆転3塁打
しかし,打線がつながらない   6回,代打茂木選手がようやく走者一掃の逆転3塁打

続いて,山下選手も2塁打
  武田選手も2塁打
続いて,山下選手も2塁打   武田選手も2塁打

続いて,山下選手も2塁打
  武田選手も2塁打
河野新会長ほか父母の会の応援も盛り上がる

続いて,山下選手も2塁打
照井選手はランニングホームラン

主将の鹿糠選手も2塁打
  リリーフした細川選手の力投
主将の鹿糠選手も2塁打   リリーフした細川選手の力投


第65回 秋季東北地区高等学校野球岩手県大会花巻地区予選トーナメント


 

Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.