ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
平成19年度 救急講習会

1.目  的 救急医療および救急業務に対する正しい理解と認識を深める。
2.日  時 平成19年9月5日(水)10時00分〜11時50分(2・3校時)
3.場  所 本校第1アリーナ
4.対象クラス 2校時

3校時
2年B・C組 (男子31名)
2年B・C組 (女子24名)
2年B・D組 (男子31名)
2年B・D組 (女子24名)
5.講習内容 心肺蘇生法およびAEDの使用法
6.講習指導者 花巻高等看護専門学校 引率者1名 学生7名
  花巻市消防署 桐田守朗さん
伊藤純一さん
7.次 第 (1) 開会のことば
(2) 校長あいさつ
(3) 消防職員あいさつ 「救急の日および救急医療週間の意義について」
(4) 講師紹介
(5) 実技
(6) まとめ 花巻高等看護専門学校生リ−ダ−
(7) 閉会のことば
8.担当教諭 体育科教諭および養護教諭

救命処置について,花巻高看学生より指導される いざというときのため,AEDの使用法を学ぶ

実際に人形を使っての実習

ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.