 |
|
 |
 |
進学・就職実績に躍進を続ける はつらつ花巻東。
またまた医療系で合格の朗報がもたらされる。 |
 |
左より,喜びの千田さん・ 菊池君・横沢さん |
◇◇◇奥羽大学薬学部に合格 横沢 美希 さん(紫波二中出身)◇◇◇ |
|
高校に入学して,今や破竹の勢いのソフトボール部のマネージャーになった横澤さん。故障に悩む選手の世話をするうちに,人のために奉仕する仕事をしたいと思うようになった。
2年生からのコース選択では迷っていた横澤さんだが,自分の適性を考え,大学の薬学部に進むことを目標にした。
それからは,持ち前の根性とパワーで,長時間にわたるクラブ活動と勉強の両立を図り,見事難関大学の合格を勝ち取った。 |
横沢さんのコメント |
|
|
「 理系コースで勉強の面白さを学びました。理系コースに入って,自分の夢をかなえることができ,本当によかったです。 」 |
◇◇◇青森大学薬学部に合格 菊池 有是 君(宮守中出身)◇◇◇ |
|
高校1年生までは,自分の進路をなかなか決められずにいた菊池君。2年生になり,進学担当の先生のガイダンスで薬剤師のことを知り,大学の薬学部を目指すようになった。目標を持ったそれからというもの,勉強も面白く感じるようになり,授業にも積極的に取り組むようになった。これがいわいる花巻東の目指すコース制によるキャリア教育である。
大学に合格した現在も,将来のための勉学に励んでいる毎日だ。 |
菊池君のコメント |
|
|
「 理系コースでは,同じ夢を持った仲間と充実した学習をすることができて,中身の濃い一年間を過ごすことができた。理系コースに入って,特にも数学や化学が好きになった。これからが楽しみだ。 」 |
◇◇◇花巻高等看護専門学校に合格 千田 真衣 さん(金ヶ崎中出身)◇◇◇ |
|
千田さんは,本校にソフトボール部の特技優秀奨学生として入学した。しかし,花巻東の特技優秀奨学生はクラブだけをやっていればよいのではなく,社会に出てから通用する自己陶冶の一手段としてクラブ活動があるのであり,この考え方こそが「花巻東のキャリア教育」なのである。
千田さんは,文武両道の模範生となるべく,もちろん人並み以上に勉学にも打ち込み,クラブでも厳しい練習に耐えるとともに,2年生の新人戦から外野のレギュラーとして定着し,3年連続インターハイへの出場を果たした。
将来看護士になりたいという夢をかなえるため,医療系コースに所属し,日常の1時間1時間の授業を大切にしながら学習に励んだ。そして部活動引退後,本格的な受験勉強に入り,見事合格通知を手にした努力家である。 |
千田さんのコメント |
|
|
「 好きなソフトボールをしながら,夢をかなえることができてうれしいです。花巻東に入ってほんとうによかった。将来は,患者さんに優しく接することのできる看護士になりたいと思います。 」 |
|
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
All Rights Reserved.
|