平成20年4月14日 |
保 護 者 各 位 |
花 巻 東 高 等 学 校
校 長 小 田 島 順 造 |
|
自家用車による生徒送迎について(お願い) |
|
標記の件につきまして,下記の内容をご理解いただき,みなさまのご協力をお願いいたします。 |
記 |
本校生徒の通学方法調査によりますと,生徒の約1割が保護者のみな様に毎朝夕送迎してもらっているという数字が出ております。さらに,荒天時や冬期間には,この数字をはるかに上回る生徒が,送迎してもらっていると思われます。
このような状況が,他校のように周辺住民のみな様にご迷惑をお掛けすることは本校の場合少ないものの,幹線道路(若葉町天下田線)の渋滞の原因を作ったり,乗降後に幹線道路になかなか合流できずに保護者の方々の朝夕の貴重な時間を浪費している状態にあります。
そこで,一般の歩行者・自転車・自動車の安全,そして生徒・保護者の方々の安全確保のため,乗降とその後の幹線道路合流に際して,下図の指示事項をお守りいただければ幸いに存じます。人命にかかわる事柄ですので,主旨をご理解のうえ,何とぞご協力のほどお願い申し上げます。 |
|
1. |
送迎の際の乗降は,校舎前の日居城野運動公園第2駐車場か,または若葉町天下田線から市の総合体育館に通ずる広い道路でお願いいたします。(斜線部分) (日居城野運動公園第2駐車場は,朝夕のみの使用をお願いしておりますので,長時間の駐車はご遠慮願います。) |
2. |
学校前の広い道路(若葉町天下田線)と,その道路から校門までの道路では,乗降のため駐停車をしないようにお願いいたします。 (特別の場合を除いて,校門をくぐっての駐停車もご遠慮願います。) |
3. |
朝,生徒を送った後,若葉町天下田線に合流する際には,でき得る限り左折でお願いいたします。 (朝の時間短縮と,交通渋滞緩和につながると思われます。) |