ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校

スポーツ後援会盛大に催される会報5号も発刊される
 
 7月3日(木)ホテルグランシェール花巻において,75名の役員が参加して 第6回 平成20年度 花巻東高等学校スポーツ後援会総会ならびに懇親会が開催 された。
  鎌倉会長から,日頃の役員への取り組みのついての謝辞の後,定期総会が行なわれ,平成19年度事業報告・収支決算報告ならびに平成20年度事業計画・収支予算等が,事務局案で承認され,新たな年度への活動をスタートさせた。
  その後,恒例となっている記念講演会では,富士大学経済学部教授であり同大学柔道部監督の佐々木安廣氏が「心をつなぐ礼について」と題して講演された。先生は,柔道の生みの親嘉納治五郎先生の考え方を例に引き,柔術と柔道の違いから,柔道が心身を鍛え人格を高めるための教育的手段として発展し,礼によって相手の人格を認め人間が人間らしく謙虚になることを教えるスポーツであると説かれた。聴衆は,もともとスポーツ好きの方々であり,今の日本人としての精神文化の荒んだ世の中には,絶対に普及しなければならない精神であることを実感させられた様子であった。
  その後懇親会となり,役員一同親交を交わし,大いに盛り上がっていた。
  なお,今回発刊された会報はB4判12ページで,昨年の当会の活動内容と花巻東高等学校スポーツクラブの活躍が掲載されている。

私たちは, sports文化を通して, 明るく豊かで活力ある街作りを目指します。花巻東高等学校スポーツ後援会


ごあいさつを述べられる鎌倉会長   顧問の照井専務・学院長
ごあいさつを述べられる鎌倉会長   顧問の照井専務・学院長
     
総会風景
総会風景
     
講演される佐々木教授   場所を移し,懇親会場で小田島校長
講演される佐々木教授   場所を移し,懇親会場で小田島校長
     
ご来賓祝辞の宮澤会頭   乾杯のご発声の木村県議
ご来賓祝辞の宮澤会頭   乾杯のご発声の木村県議
     
会報第5号
会報第5号


会 員 募 集
 花巻東高等学校スポーツ後援会では,多くの方々のご加入を お待ち申し上げております。
  ご加入申し込みは,下記事務局までご連絡ください。
  花巻東高等学校スポーツ後援会事務局
025-0066 花巻市松園町55-1
花巻東高等学校内 大森・伊藤・松岡・木村
TEL 0198-24-2825
E-mail syo@hanamakihigashi-h.ed.jp




Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.