ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
1学年 今までの出前出張講座に代え進路ガイダンスを開催

 本校では昨年まで,1学年のキャリア教育の一大イベントとして「出前出張講座」と題し,大学・短大・専門学校の指導陣ならびに一般企業の採用担当者や就職した先輩等に本校に出向いていただき,その方々からの講話を聴講するような形式で実施してきた。
 高校入学時から,手厚い進路指導により自らのキャリア目標を明確化させ,進むべき道も定まってきたこの時期に,コース決定とも相まって最終確認の意味で各自の進路希望に分かれ,実地体験をするのである。
 今年度は,新しい試みとして2学年が実施している学校種ごとに分かれ説明を聞く分科会と,初の試みである演劇形式の進路ディスカッションを併せた形での「進路ガイダンス」に切り替えて実施してみた。
 さて,第1部の進路ディスカッションでは,演劇を通して進路のことをより身近に感じることができたのではないかと思う。
 また,第2部の職業別分科会では,実際の大学・専門学校等の担当者から詳しい内容説明等があり,より早く現在考えている自分の進路について身近に考えることができたと思う。
 これからの高校生活での努力目標が明確になって,有意義な進路ガイダンスになったであろう。


具体的に説明する講師陣

  聞く表情も真剣そのもの
具体的に説明する講師陣   聞く表情も真剣そのもの


1.開催日 平成21年度10月22日(木) 13:30〜15:20
2.会 場 本校体育館第1アリーナ
3.対 象 本校1学年 178名
4.実施内容 第1部 13:30〜14:30
   『進路ディスカッション』 −演劇形式−
  (1)進路相談inマック「〜どこにでもある進路の会話〜」
  (2)比較して初めて分かる,専門学校の利点と欠点
  (3)就職する先輩に,話を聞いてみた
  第2部 14:40〜15:20
   『職業別分科会』−事前に希望した学校に別れた分科会−
  (1)分野の具体的な仕事内容
  (2)必要な知識・資格・適正
  (3)求められる人材 他

5.分科会参加校

 
■ 大 学(5):

八戸工業大学・仙台大学・富士大学・東北福祉大学・奥羽大学

■ 短 大(1): 函館短期大学
■ 専門学校(18): 東北電子専門学校・盛岡情報ビジネス専門学校・日本工学院専門学校・
トヨタ東京自動車専門学校・仙台コミニュケーションアート専門学校・
仙台大原簿記公務員専門学校・仙台情報ビジネス専門学校・
盛岡カレッジオブビジネス・上野法律専門学校・盛岡調理師専門学校・
北日本ヘア・スタイリストカレッジ・ドレメファッション芸術専門学校・
北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ・盛岡医療福祉専門学校・
東洋公衆衛生学院専門学校・仙台医療専門学校・仙台保健福祉専門学校・
盛岡ペットワールド専門学校

ヘアについて説明する

  将来のキャリアを考える上で参考になる
ヘアについて説明する   将来のキャリアを考える上で参考になる
一言も漏らさず頭にたたき込む   もうすでに,まなこは将来へと向かっている
一言も漏らさず頭にたたき込む   もうすでに,まなこは将来へと向かっている




Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.