ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
花巻東魂の共有により,一致団結 応援歌練習始まる

 新年度の,スタートの恒例行事「応援歌練習」が,去る5月11日(火)から14日(金)までの4日間,校内にて行なわれた。
 以前,県内各高等学校では,入学式直後の時期に行なうことが多かったが,魂の注入は刺激が強過ぎるとということから,新入生が高校生活に慣れ始めるゴールデンウィーク開けの,この時期に実施している学校がほとんどとなってきている。
 応援歌練習と言えば,新入生にとってはたいへんな試練の時季であり,プレッシャーを伴うとのイメージがあろうが,本校ではクラスから選出された応援団委員(現在では,各高等学校において,応援団クラブのリーダーや幹部が存在しない学校が多いようであり,本校においても同様である)が,民主的に優しく指導しているのが実情である。
 応援歌練習の最終日の14日(金)には,第62回岩手県高等学校総合体育大会に向けての壮行式も行なわれた。
 これ以後,はつらつ花巻東の全校生が,各種の応援活動によって他校の選手と技を競い合う仲間の士気を鼓舞し,応援そのものをエンジョイしながら母校愛を育んでくれることを期待したい。


リーダーの指導の下に実施   太鼓がリズムを刻む
リーダーの指導の下に実施   太鼓がリズムを刻む

吹奏楽部も協力する   声を張り上げる
吹奏楽部も協力する   声を張り上げる


応援歌練習実施要項
生徒指導課
 
1.目 的 (1)校歌や応援歌を覚えることで花巻東高校生としての誇りを持たせる。
(2)野球応援や高総体開会式で立派な応援態勢を作る。
2.日 時 平成22年5月11日(火)〜13日(木)
短縮40分授業 14:40〜15:20(※HR・清掃後に実施する。)
3.内 容 (1)委員長あいさつ
(2)校歌・応援歌練習
(3)その他
4.場 所 下記のとおり
 

 

11日(火) 12日(水) 13日(木)
1学年団 第1アリーナ
(校歌・応援歌)
第2アリーナ
(校歌・応援歌)
第1アリーナ
(校歌・応援歌)
2学年団 第1アリーナ
(校歌・応援歌)
3学年団
5.実施計画

(1)1日目
 ・ 2・3年生が校歌・応援歌の模範となる。
 ・ 1年生は,全体の感じを覚え,一緒に歌ってもらって曲の流 れを覚えてもらう。
(2)2日目
 ・ 2・3年生は校歌・応援歌の歌詞を完璧に覚える。 (エールの練習もする。)
 ・ 1年生には,校歌・応援歌の歌詞指導する。
(3)3日目
 ・  全体での総まとめ(校歌・応援歌・エール)


拍手でリズムを取る   応援団委員であるが立派である
拍手でリズムを取る   応援団委員であるが立派である


ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.