
平成23年度の入試要項は次の通りです。
 |
種 類 |
学力奨学生選抜入試 |
推薦入試 |
調査書入試 |
一般入試 |
専・併願 |
専願 |
併願 |
専願 |
専願 |
併願 |
専願 |
併願 |
募集コース |
特別進学コース
アスリート特進コース
|
特別進学コース
アスリート特進コース
キャリアデザインコース |
特別進学コース
アスリート特進コース
キャリアデザインコース |
特別進学コース
アスリート特進コース
キャリアデザインコース |
出願手続 |
1/7(金)・11(火) |
1/11(火)〜13(木) |
入 試 日 |
1/15(土)午前 |
1/15(土)午後 |
1/19(水) |
試験会場 |
本校 |
本校 |
本校・盛岡・矢巾
紫波・大船渡・釜石・
宮古・遠野・金ヶ崎・
一関 |
合格発表 |
1/25(火) |
出願資格
評定平均値
の基準 |
基準なし |
特別進学コース志願者
5教科3ヶ年:3.0以上 |
特別進学コース志願者
5教科3ヶ年:3.5以上 |
基準なし |
アスリート特進コース志願者
5教科3ヵ年:3.5以上 |
アスリート特進コース志願者
5教科3ヵ年:3.5以上 |
キャリアデザインコース志願者
奨学生
9教科3ヶ年:2.5以上
奨学生以外:評定の基準なし |
キャリアデザインコース志願者
5教科3ヶ年:3.0以上 |
選抜方法 |
学力検査(記述式)
(国・数・英)
調査書 |
推薦書・調査書
作 文(課題作文)
面接 |
面接・調査書 |
学力検査
(マークシート方式)
国・数・社・英・理
調査書・面接 |
花巻東高等学校
奨学支援制度の
給付認定基準 |
学力奨学生制度
学力検査の結果
7割以上得点した場
合に認定(目安) |
【評定基準】
4.5以上で奨学金の内容1
4.3以上で奨学金の内容2
4.0以上で奨学金の内容3
【競技力基準】
全国大会出場以上で奨学金の内容1
東北大会出場以上で奨学金の内容2
県大会ベスト8以上で奨学金の内容3
県大会出場以上で奨学金の内容4
特別進学コース志願者 上記【評定基準】を満たせば認定
アスリート特進コース志願者 上記【評定基準】・【競技力基準】のいずれかを満たせば認定
キャリアデザインコース志願者
アスリート特進コース志願者
奨学生制度志願者
本校の強化クラブ顧問より確認下さい
|
【評定基準】
4.5以上で奨学金の内容1
4.3以上で奨学金の内容2
4.0以上で奨学金の内容3
【競技力基準】
全国大会出場以上で奨学金の内容1
東北大会出場以上で奨学金の内容2
県大会ベスト8以上で奨学金の内容3
特別進学コース志願者 上記【評定基準】を満たせば認定
アスリート特進コース志願者
上記【評定基準】・【競技力基準】のいずれかを満たせば認定
|
【学力検査基準】
500点満点中 440点以上で奨学金の内容1
420点以上で奨学金の内容2
390点以上で奨学金の内容3
【競技力基準】
全国大会出場以上で奨学金の内容1
東北大会出場以上で奨学金の内容2
県大会ベスト8以上で奨学金の内容3
特別進学コース志願者
上記【学力検査基準】を満たせば認定
アスリート特進コース志願者
学力検査の結果6割以上の得点で,上記【学力検査基準】・【競技力基準】のいずれかを満たせば認定
|
奨学金の内容 |
給付月額 |
特別進学
コース |
アスリート
特進コース |
特別進学
コース |
アスリート
特進コース |
キャリアデザインコース |
特別進学コース |
アスリート特進コース |
特別進学コース |
アスリート特進コース |
1 : 30,000円 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
2 : 20,000円 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
3 : 15,000円 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
4 : 10,000円 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
奨学金の内容1〜4の給付は1年間とする。ただし審査を経て,更新することができる。 |
受験料 |
1万円(複数受験しても受験料は1回納入のみ。最大3種類の入試が受験可能) |
入学手続 |
平成23年 1/26(水)〜1/31(月) 【日曜日を除く。 29日(土)は正午まで】 |
延期手続 |
平成23年 1/26(水)〜1/31(月) (日曜日を除く。 29日(土)は正午まで】 |
延期手続者の
本手続 |
平成23年 2/1(火)〜3/19(土)【土・日・祝日を除く。ただし,3月19日(土)は正午まで】 |
※その他詳細は生徒募集要項でご確認下さい。
諸経費および奨学金制度ついて
|
授業料 |
維持費 |
教育振興費 |
合 計 |
17,000円 |
7,000円 |
3,000円 |
27,000円 |
なお,その他分担金(高体連,高文連等)・副教材費・学習メディアセンター費・芸術鑑賞費・生徒手帳代等
として年間5万円前を後分納する。金額は,学年によって若干の相違がある。
|
PTA会費 |
生徒会費 |
同窓会費 |
合 計 |
1,200円 |
1,000円 |
500円 |
2,700円 |
3.国からの就学支援金額
|
区 分 |
年間金額 |
月額金額 |
基本額(全生徒対象) |
118,800円 |
9,900円 |
保護者(両親)の市町村民税所得割額を合計した額が18,900円未満の者 |
178,200円 |
14,850円 |
保護者(両親)の市町村民税所得割額を合計した額が非課税の者 |
204,000円 |
17,000円 |
4.授業料減免制度
|
|
年間金額 |
月額金額 |
備考 |
授業料減免(保護者(両親)の市町村民税
所得割額を合算した額が18,900円未満の者) |
25,800円 |
2,150円 |
1年間のみ(毎年更新) |
5.奨学金制度(毎月給付分)
|
奨学金の内容 |
月額給付額 |
内容1 |
30,000円 |
内容2 |
20,000円 |
内容3 |
15,000円 |
内容4 |
10,000円 |
※ 奨学金の内容1〜4の給付は,1年間とする。ただし,審査を経て,更新することができる。
※ 奨学金の給付条件は生徒募集要項早見表(P.2)または各入試要項(P.6〜13)を参照。
平成21年度 各種奨学制度貸与金額一覧表(月額)
|
|
国・公立 |
私 立 |
備 考 |
自宅 |
自宅外 |
自宅 |
自宅外 |
|
岩手育英奨学会 |
18,000円 |
23,000円 |
30,000円 |
35,000円 |
|
あしなが育英会 |
25,000円 |
|
30,000円 |
|
病気・災害・自死遺児 |
交通遺児育英会 |
月額20,000円,30,000円または40,000円の中から出願者が選択 |
|
(社)岩手県私学協会
奨 学 資 金 |
10,000円 |
経済的理由により就学が困難な者 |
|
原則として,寮は運動部に入部している生徒を対象としています。
※ 男子寮は,硬式野球,陸上競技部,水泳部に限ります。
女子寮は,陸上競技部,水泳部,ソフトボール部,柔道部に限ります。
|
8.下宿
下宿を希望する場合は学校で斡旋します。
9.諸経費対象者一覧
|
諸経費項目 |
対象 |
1.学費 |
全生徒納入 |
2.委託徴収金 |
全生徒納入 |
3.就学支援金 |
全生徒支援 |
4.授業料減免制度 |
一部生徒減免(申請者のみ) |
5.奨学金制度 |
一部生徒給付 |
6.各種奨学制度 |
一部生徒貸与(申請者のみ) |
|
*JR花巻駅より徒歩約20分。
* 〃 バスで約5分。
* 〃 自転車で約10分。 |
|