ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
2学年恒例の学校・職場見学会で進路学習を

 去る10月5日(火),生徒の進路意識の醸成に資することを目的に,総合コース2年生217名が各自の希望進路別に分かれ,終日学校職場見学会を開催した。
 進路希望別に6グループが,それぞれコースごとにバスで学校や事業所を訪れ,説明を受けたり,見学や体験実習を行なったりした。
 それぞれのコースで実際の現場を見学することで,将来の立志夢実現に向けてさらに気持ちが高まる一日となったようだ。

 

[日 程]
(1) 1号車 大学コース(生徒69名 木村先生・中村先生)
 ・岩手大学 説明,学食で昼食・見学
(2) 2号車 専門学校Aコース(生徒48名 松岡先生・田頭先生)
 ・北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ 説明・見学,実習(クッキー作り)
 ・北日本ヘアスタイリストカレッジ 説明・見学
 ・北日本医療福祉専門学校 説明・見学,介護体験
(3) 3号車 専門学校Bコース(生徒32名 夏井先生・佐々木弓先生)
 ・上野法律ビジネス専門学校 説明・見学
 ・盛岡医療福祉専門学校 説明,保育体験・介護体験,卒業生との対話
(4) 4号車 製造業コース(25名 及川先生・嶽間沢先生)
 ・竹内真空皮膜株式会社 説明・見学
 ・東北シャノン株式会社 説明・見学
 ・株式会社ケー・アイ・ケー 説明・見学
(5) 5号車 サービス・小売業コース(43名 菅原先生・ジョブカフェ職員)
 Aグループ
 ・株式会社薬王堂花巻不動店 説明・見学
 ・トヨタカローラ南岩手株式会社 説明・見学
 Bグループ 
 ・ホーマック株式会社花巻北店 説明・見学
 ・株式会社薬王堂花巻不動店 説明・見学
 ・花巻温泉株式会社 説明・見学


[内容と感想]


(1) 大学コースでは,四年制大学希望者・短期大学希望者が岩手大学教育学部を訪れ,キャンパス紹介のDVDを見た後,学食で昼食を摂り偶然居合わせた卒業生と交流し,敷地内の施設見学を行なった。

感想:照井隼太君
 卒業生の川村悠真さんに会って話をする時間がありましたが,とても意識が高く,一層やる気が出てきました。 学食の焼きカレーの熱さが印象に残っています。
感想:星春菜さん
 大学のだいたいの雰囲気が分かり,このような環境の中で私も勉強したいと思いました。

岩手大学にて   学食にて
岩手大学にて   学食にて

(2)

 専門学校Aコースでは,調理師希望者・理容美容師希望者・福祉関係希望者が北日本カレッジグループ3校を訪問し,調理体験でクッキー作り,美容体験ではカット実習,福祉では手話について,それぞれ体験した。


感想:本館陸君(クッキングに参加)
 クッキーを作りました。思ったより上手にできました。大根の桂剥きを見て,びっくりしました。早く自分もできるようになりたいです。
感想:木戸口由佳さん(ヘアに参加)
 自分の髪を触るのと違って,難しいなと思いました。三つ編みをしてみ ましたが,何回も練習しないときれいにはできないと思いました。
感想:日下舞美さん(医療福祉に参加)
 手話で,ドラえもんやドラミちゃんを表現できることを知っておもしろいと思いました。福祉の仕事の奥深さも垣間見られた気がしました。


(3)

 専門学校Bコースでは,公務員希望者・ビジネス関連希望者は上野法律ビジネス専門学校,保育士希望者・福祉関係希望者は盛岡医療福祉専門学校を訪問した。保育体験では折り紙で作った「紙コプター」を製作して飛ばしたり,介護体験では指一本で人の動きを封じる「指マジック」を体験したりした。


感想:安保憂佑君
 公務員になるためは,かなり勉強しないといけないことが分かりまし た。
将来は自衛官になりたいと考えているので,これからも学習を一生懸命取り組みたいと思いました。
感想:池田友美さん
 保育体験を通じて,これまであまり興味を持っていなかった保育士の仕事に強くひかれました。

上野法律ビジネスにて   保育体験
上野法律ビジネスにて   保育体験

(4)

製造業コースでは,鏡の製造過程や窓枠の製造,自動車の車体製造を,実際の工場内を製造行程に従って見学した。


感想:阿部一也君
 プレスしているところを見ました。音が大きくとても迫力がありました。
感想:鎌田彩香さん
 製造業と聞くと,男性が多く就いているのかと思いましたが,女性も多いことを知りました。

ケー・アイ・ケーにて   ケー・アイ・ケーにて
ケー・アイ・ケーにて

(5)

サービス・小売業コースでは,小売店の店舗の見学や実際の販売の様子,自動車整備の様子を見学した。


感想:橋優貴君
 トヨタカローラでは,自動車整備の様子を見学しました。
感想:瀬川由梨花さん
 接客の仕事はいろいろ気を遣ってたいへんだと思いましたが,お客様のためには必要なことですので,しっかりした接遇を身につけられたらいいなと思いました。

トヨタカローラにて   メモを取る
トヨタカローラにて   メモを取る



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.