「大空に光を 大地に風を 岩手に文化の華を」を合言葉に,10月1日(金)二戸市民文化会館での総合開会式を皮切りに,各部門ごとに平成22年度の「第33回 岩手県高等学校総合文化祭」が始まった。(これに先立って,実際には7月6日に合唱関係の「岩手県高校合唱祭」が開催されている)
本校でも美術部門と書道部門に,それぞれ出品した。その結果,書道部門には二種の漢字部門に出品し,1作品が秀作賞,2作品が入選した。
また,美術工芸部門でも厳しい審査の中,絵画で2作品が入選した。
今回の高文祭への出店数は,第1種が561作品,第2種が655作品で入賞率が50%を切り,たいへん厳しく,今後ますますハイレベルになっていくと思われる。
先ずは,入選おめでとう
|