思いは,あきらめなければ絶対にかなうものだ。
「立志 夢実現教育」を標榜する本校では,2年ほど前からてんつくマンに学校に来てもらい,生徒に「夢を実現させるための方法」を伝授して欲しいと願っていたが,とうとうそれが,この度実現する運びとなった。
6月27日(月)から始まる,本校の「アースウイーク」のメイン行事として,6月30日(木)に開催される「第7回 平成23年度 環境セミナー」に講師として来校されることになったのだ。
本校の生徒や教職員は,今まで黒船の中村文昭さんには「返事は0.2秒」・「頼まれ事は試され事」・「できない理由は言わない」・「そのうちと言わず,今できることをやる」という「4つの鉄板ルール」を学んだ。てっぺんの大嶋啓介さんには「朝礼の極意」で「あいさつ訓練やハイ訓練」,そして「夢を掲げ,日本一」を目指すことのたいせつさ,さらには「どうすれば人が輝くのか」等々を学んできた。そしてそれを実践している生徒や先生もいる。実に頼もしいことだ。
今度は,いよいよてんつくマンの登場だ。もう今から胸がワクワクして眠れない日々が続いている。早くその日を迎えしないと死んでしまいそう。 |