生徒たちは,講演会の余韻を感じながら講演終了後に感想文を記入し,自分の夢を実現するための方法について深く考えたり,環境問題に対する考えをまとめたりしていた。
そして,今回の震災で直面した,私たちの生活における過度な利便性・利益の追求が,これらの問題と深く関係していることを知り,その問題解決に向けて実践活動を行なっていきたいと考えたことだろう。 なお,てんつくマン(本名:軌保博光)が著した図書12冊のうち,現在本校学習メディアセンターには
1.そばにいるから
2.感動無き続く人生に興味なし
3.答
4.やさしすぎる君へ
5.あんたの神さま
6.天国はつくるもの
の6冊が配架されております。
夏季休業の前に読んで,しっかりした心構えを作ろう。 |