11月8日(金)午後6時30分より,本校サテライン受講室にて保護者86名と2学年団の教職員等が参加して,「平成25年度 第1回 花巻東高等学校 第2学年団PTA研修会」が開催された。
最初に,河野純PTA会長があいさつに立ち,日頃のPTA活動全般にわたっての取り組みと,文化祭についてのPTAとしての活動に対して慰労と謝辞が述べられた。
次に,大森松司副校長が学校の教育活動について触れられ,避難訓練や海外派遣事業・2学年団の学校職場見学会等の行事の実施について,就職・進学の現況,そして新人大会での4本の優勝旗の獲得,さらには釜山情報観光高等学校との国際姉妹校締結について紹介された。
続いて,高橋佑司第2学年団PTA会長が,2年団としてのPTA活動への取り組みについてと,これから始まる研修会について,それぞれにとって有意義になること等のあいさつが述べられた。
学年団概況については,菅原司2学年団長が説明をし,進路指導概況については,進学指導課の伊藤亮教諭と2学年団長兼就職指導課長の菅原司教諭から,進路実現に向けたこれからの取り組みや卒業生の進路実績,今年度の求人状況等について縷々説明があり,来年度の生徒の進路に向けた家庭としての取り組みについて,いよいよスタートラインのテープが切って落とされた。
最後に,間近に迫った韓国・沖縄・関西等の各コースの修学旅行の説明が,本校の卒業生でもありJTB東北奥州支店の佐々木惣一課長より行なわれ,参加者にとって充実した研修会になったのではと推察される。
|