ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
校地環境整備にご協力を
 6月10日(日)実施の春季校地環境整備には,203名のPTA会員の方々にご奉仕いただきました。
今回も,よろしくご参加くださるようお願いいたします。


先ずは受付をいたします。

開会行事の風景。

いざ開始。

生徒も登校して保護者・教職員とともに汗をかく。



PTA会員 各位
  花巻東高等学校PTA
会 長  佐 藤 博 和
厚生部長  多 田 敬
花巻東高等学校
校 長  小田島 順 造

秋季校地環境整備の実施について(お願い)

 秋涼の候,みな様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 また平素から本校の教育活動に関しましては格別のご協力をいただき,衷心より厚くお礼申し上げます。
 さて,今年度第2回目の秋季校地環境整備作業を,次のとおり実施しますので,ご多忙とは存じますがご協力お願い申し上げます。


1. 日  時 平成19年9月16日(日) 午前7時より約1時間
小雨決行(雨天の場合には9月23日(日)に延期になります。)
2. 作業場所 花巻東高等学校 野球場・校庭および校舎周辺
3. 作業内容 除草作業など
4. 参 加 者 PTA会員
5. 持参用具 草刈機械をご持参いただける方はよろしくお願いいたします。
草刈り鎌・草取り鎌・熊手・手袋等
(注)草刈り機械の燃料は学校で準備いたします。
6. 駐 車 場 学校校門正面の市球場駐車場に駐車願います。
7. そ の 他 ・ 作業参加者は,生徒昇降口にてクラス名表に○印をご記入願います。
・ 草刈りは主に校庭南側と正面校門サイドになります。
  野球場は1・3塁側,外野フェンス裏,バックネット裏になります。
・ 草取りは校舎周辺と北中庭になります。
・ 草の集積場は校門わき花壇の南側になります。
・ 集合場所はグラウンド東側の校舎付近になります。

関連行事
200名を越える参加者により,秋季校地環境整備が開催される(平成24年9月9日)
ご協力ありがとうございました  秋季環境整備小雨のなか,実施される (平成23年9月11日)
秋季校地環境整備実施される(平成21年9月13日)
秋季校地環境整備作業のお願い(平成20年9月)
校地環境整備にご協力を(平成19年9月)
今年度第2回目の校地環境整備の実施について(お願い)(平成17年10月)

ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.