ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校

夢実現への第T関門の大学入試センター試験に向け、出陣式を行う

 今年度は,1月15日(土)から2日間の日程で行なわれる「平成23年度大学入試センター試験」。その前日の14日(金)午後5時より,音楽室において「平成23年度大学入試出陣式」が開催された。
 校旗を先頭に,特別進学コースの3年生が絶対合格の鉢巻を締めて入場。会場が,より一層緊張感が増してくる。
 進行は例年通り2年・1年の生徒が行なう。開式のことばが述べられ,校歌が斉唱される。そして小田島校長先生が受験生に激励のあいさつを述べる。その後,受験生1人ひとりが受験校を述べながら決意のほどを明かし,健闘を誓った。
 生徒たちの受験会場は富士大学であり,そこでは695名が受験する。1日目は公民・地歴・国語・外国語と英語のリスニング。2日目は数学TA・数学UB・化学T・物理Tを受験することになる。大学入試センター試験は,全国で約 559,000人が受験する。昨年より約5,600人ほど増加している。東北地方では他県の受験者は減っているが,岩手県は34人増の5,468人の受験である。
 近年,AO入試や推薦入試でもセンター試験を課す大学が増えてきており,受験者は今後も増加する見込みである。


平成23年度 大学入試出陣式 次第
1. 3年生入場
2. 開式のことば
3. 校歌斉唱
4. 校長あいさつ
5. 3年生決意表明
6. エール(イケイケ東・コンバットマーチ)
7. 在校生激励・記念品贈呈
8. 感謝のことば
9. 激励のことば
10. 3学年団長感謝のことば
11. 閉式のことば
12. 3年生退場

校旗を先頭に入場   開式のことばが述べられる
校旗を先頭に入場   開式のことばが述べられる
     
校歌が斉唱される
校歌が斉唱される
     
激励のことばを述べる校長先生   決意を述べる受験生
激励のことばを述べる校長先生   決意を述べる受験生
     
後輩によるコンバットマーチ
後輩によるコンバットマーチ
     
後輩代表による激励   受験生代表の感謝のことば
後輩代表による激励   受験生代表の感謝のことば
     
教頭先生が檄を飛ばす   遠藤3学年団副団長の感謝のことば
教頭先生が檄を飛ばす   遠藤3学年団副団長の感謝のことば


関連行事
大学入試出陣式で,3年生を鼓舞する
県央・県南の私立高校のトップを切って入学試験始まる
大学入試センター試験に向け,出陣式を行う
大学入試出陣式で,力強く受験生を壮行する3カ年の努力を試す 大学入試センター試験 始まる
努力の1,000日が,今報われん 特進コース「大学入試出陣式」で激励



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.