卒業証書授与式の前日にあたる3月3日(月),恒例の同窓会入会式が午前9時10分より第1アリーナで行なわれた。
1万2千2百名の会員を有する同窓会より,伊藤吉守会長・鎌田明彦副会長・佐々木寿子理事・晴山純理事ならびに佐々木隆樹監事の5名の役員を迎え,会則の説明や今後の心構えについてご指導いただいた。
次 第 進行 ( 佐々木監事 )
1.開会の言葉
( 鎌田副会長 )
2.会長あいさつ
( 伊藤会長 )
3.校長あいさつ
4.参加役員紹介
( 菊池事務局員 )
5.会則説明
( 晴山理事 )
6.評議員委嘱状交付
7.生徒代表あいさつ
8.閉式の言葉
( 鎌田副会長 )
会長のごあいさつ
在学中に,勉学にスポーツに,さまざまな分野で活躍されたみなさんの,同窓会への入会を心より歓迎します。
学校で学んだことを生かし,進学や就職と,それぞれの進路に向けて進んでいくことになりますが,今まさにみなさんは青春の真っ只中に居ます。この「青春」とは,年齢とは関係しません。目標さえあり,いくつになってもそれを求め続けている限り,本当の意味での「青春」をいつまでも謳歌できます。失敗を恐れず,力強く前進して行ってください。
現在同窓会では,支部設立など,会の強化を進めております。若いみなさんにも新しい風を吹き込んでいただき,様々な改革を推し進めていただきたいと考えております。
これからは同窓生として,母校・花巻東高等学校のさらなる発展のためにご尽力いただ きますようお願いします。(要約)
評議員委嘱状を受理する佐藤さん
同窓会則を説明される晴山理事
会長に誓いのことばを述べる伊藤さん
晴れて,同窓会に入会する 社会に恥じない行動と見識を持てと激励される
(平成26年2月28日)
第31回になる同窓会入会式が挙行される
(平成25年3月1日)
節目の,第30回目となる 同窓会入会式が挙行される
(平成24年3月2日)
卒業証書授与式を前に同窓会入会式が行なわれる
(平成23年3月5日)
卒業を前にして 恒例の 同窓会入会式行なわれる
(平成22年3月6日)
卒業を前にして 新たな自覚を促す 同窓会入会式行なわれる
(平成21年3月3日)
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.