ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
呼名に対する力強い返事が木霊して平成24年度入学式が厳粛に挙行される

 4月7日(土),本校第1アリーナにて「平成24年度 花巻東高等学校 入学式」が大勢の見守る中,厳粛に挙行された。
 明け方こそ冬の寒さが感じられたものの,会場内は新入生の夢や希望を励ますかのような温かさに包まれ,式は始まった。
 235名の新入生は,自らの名が呼名されると,声高らかに返事をして校長先生より入学許可を受けた。例年よりもはっきりとした返事をする生徒が多く,新生活に懸ける新入生の意気込みと自信を感じさせずにはいられなかった。
 小田島校長先生の式辞では,「235名の入学者を歓迎するとともに,脈々と受け継がれてきた花巻東の伝統を受け継ぎ,発展させていってもらいたい」と強い思いを述べられた。そして,「そのためには志を高く抱き,多くのことを自ら主体的に学んでいってもらいたい」と。さらには社会に出て行くための準備となる高校3年間を過ごす上での心構えを訓示として新入生に伝えられた。その一つ目としては,「学ぼうとする強い意思を持つこと。学習に意欲的に取り組み,予習と復習を習慣付けること。二つ目に,良き友人を作るということ。ともに喜び,ともに悲しむ,真の友人を作ってもらいと。そして,建学の精神をよく理解し,悔いのない高校生活を新入生には送ってもらいたい」とまとめられ,最後に「保護者との連携をもって,教育活動は達成される」と,保護者にもご協力をお願いされた。
 次に,伊藤理事長先生が告示を述べられ,「会場が若さとやる気の熱気に包まれていて,これからの花巻東高等学校での高校生活を満喫してもらいたい」と新入生を激励した。
 それに応えて,新入生宣誓は高橋朝香さん(アスリート特進コース・金ヶ崎中出身)が行ない,「目標は,高いほど困難な道ではあるが,強い意思で乗り越えたい。花巻東高等学校の伝統を汚さぬよう努めたい」と力強く宣誓した。
 その後,ご祝辞をご来賓の中から代表して大石花巻市長代理の佐々木稔副市長,小木田勇輝PTA会長代理の伊藤誠副会長,ならびに滝田吉郎同窓会長より賜った。
 終わりに,佐藤武瑠生徒会長が,「全国に名を轟かせる運動部や成長著しい文化部,進学実績を積み上げる進路指導など,新入生を迎えるに当たりすばらしい環境が花巻東高校にはある」と後輩に教え諭し,「入学に当たっての不安は,学校生活で希望に変わっていく」と,新入生を励ました。さらに,「今の状況が当たり前ではなく,必ずや周囲の支えが存在する。これからの3年間を当たり前に過ごすのではなく,今を必死に取り組んで欲しい」と付け加えて結んだ。

 その後,大森副校長先生より担任紹介が行なわれ,式の一切が終了した。

結構早くから登校する   縦看板

結構早くから登校する

  縦看板

会場に掲げられた次第   教室で点呼が始まる

会場に掲げられた次第

  教室で点呼が始まる

新入生が式場へ入場してくる   大森副校長が開式を告げる

新入生が式場へ入場してくる

  大森副校長が開式を告げる

呼名が始まる   どの返事も意欲が感じられる

呼名が始まる

  どの返事も意欲が感じられる

入学が許可される   来賓席

入学が許可される

  来賓席

平成24年度 花巻東高等学校 入学式 次 第

  

 進 行 木村  司 総務部長
1.開式のことば
2.国歌斉唱
3.入学許可
4.式 辞
5.告 示
6.新入生代表宣誓

7.来賓祝辞


8.歓迎のことば
9.担任紹介
10.閉式のことば
大森 松司 副校長

小田島順造 校長
小田島順造 校長
伊藤 明子 理事長
高橋朝香さん
(アスリート特進コース・金ヶ崎中出身)
花巻市長代理 佐々木 稔 副市長
PTA会長代理 伊藤  誠 副会長
同窓会会長 滝田 吉郎 氏
在校生代表 佐藤 武瑠 君
大森 松司 副校長
大森 松司 副校長

小田島校長先生の式辞   伊藤理事長先生が告辞する

小田島校長先生の式辞

  伊藤理事長先生が告辞する

宣誓する新入生代表の高橋朝香さん

宣誓する新入生代表の高橋朝香さん


市長代理で祝辞を述べる佐々木副市長   伊藤PTA副会長

市長代理で祝辞を述べる佐々木副市長

  伊藤PTA副会長

滝田同窓会会長   会場風景

滝田同窓会会長

  会場風景

歓迎のことばを述べる佐藤生徒会長   先輩の話をよく聞く生徒

歓迎のことばを述べる佐藤生徒会長

  先輩の話をよく聞く生徒

担任が紹介される   祝詞から

担任が紹介される

  祝詞から




平成24年度 花巻東高等学校PTA入会式


事務長先生に先導される新任の先生方

 

 入学式後に,PTA役員と新会員そして校長はじめとして学校の幹部職員が一堂に会して,「平成24年度 花巻東高等学校PTA入会式」が行なわれた。
 保護者と教職員が,同じベクトルで生徒の教育に取り組み,進んでいかなければ生徒の確かな成長につなげることができないことから,今後の取り組み方について要諦となる部分をともに確認し合った。
 その後,保護者の方々は生徒の各HRに向かい,PTAのクラス役員の選出にあたった。


開会のことばを述べる鹿討監事   進行役の昆野教養部長

開会のことばを述べる鹿討監事

  進行役の昆野教養部長

平成24年度 PTA入会式 次 第 

  

 進 行  昆野 吉夫 教養部長
1.開会のことば
2.PTA会長あいさつ
3.校長あいさつ
4.PTA役員ならびに教職員紹介
5.PTA会則説明
6.指導に係る事項説明
7.閉式のことば
 鹿討 康弘 監 事
 伊藤  誠 副会長
 小田島順造 校 長
 大森 松司 副校長
 高橋  浩 事務局
 各部長
 小川口 寛 監 事

あいさつする伊藤副会長   小田島校長があいさつをする

あいさつする伊藤副会長

  小田島校長があいさつをする

  (敬称略)

PTA役員

教職員

会 長

 小木田 勇 輝 校 長  小田島 順 造
副会長  伊 藤   誠 副校長  大 森 松 司
 〃   岡 田 英 朗 事務長  小 原 康 則
監 事  田 村 太 伸 総務部長  木 村   司
 〃   小川口   寛

学務部長

 佐 藤 吉 文
 〃   鹿 討 康 弘

生徒部長

 伊 藤 新 也
    学習メディアセンター長
   菅 原 善 浩
   

一学年団長

 菅 原   司

参加者を紹介する大森副校長

参加者を紹介する大森副校長



関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.