ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校

 5月24日(木)・25日(金)の2日間にわたって,特別進学コースの1・3年生が東京地区の大学見学を行なった。
 この行事は,大学見学という体験的な学習を通して進路意識の高揚を図るとともに,様々な大学を知ることで適正な進路目標を設定することを目的として,毎年この時期に実施されている。
 今年は,1年生が千葉大学・慶應義塾大学・早稲田大学を,3年生は自らの志望校をそれぞれ見学して回った。
 3年生は,事前のアポイント確認から経路の下調べ,当日の対応等,生徒自らが行なった。自らの進路目標達成のみならず,いずれ迎えることになる社会人生活への第一歩としても,良い経験になったと思われる。


生徒の感想 から
 まだ建設されて2ヶ月しか経っていない校舎を案内され,最新設備の数々に圧倒されました。
(3年 Aさん)
 大学の教授とお話をすることができ,大学入学までに易しい問題を瞬時に解くスピードを身につけておくことが大事というアドバイスをいただきました。
(3年 Bさん)
9時から18時まで授業が入っていて,少人数で先生がしっかり指導してくださる点に魅力を感じました。
(3年 Cさん)
 学生が廊下にあるテーブルで自習していたり,外国人の先生と自由に対 話ができるスペースがあったりと… 大学生の向上心に圧倒されました。
 (3年 Dさん)
 どこの大学の学生もみんな自主的に勉強していて,今の自分にはまだ欠けている部分だと思いました。
(3年 Eさん)
 大学の中に模擬病院や模擬薬局があり,在学生は患者さんに対しての応 対の仕方についても,厳しい指導を受けるそうです。 薬剤師国家試験の合格率が98.8%なのも納得できました。
(3年 Fさん)



関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.