秋も深まった11月17日(木)の5・6校時の時間に「平成23年度 1学年団 進路ガイダンス」が実施された。本来であれば10月13日(木)に予定していた本校のキャリア学習の一環行事であるが,講師の先生方の都合と本校の他行事との調整がうまくつかず,例年より一ヶ月遅れのこの時期の開催となってしまった。
本校における来年度のコース選択の前に,自分が今後どんな学問を学びたいのか,社会に旅経った時にどういう分野の職業に従事していったら自分を最大限生かせるのかを追求し,今後の進路選択に役立つよう取り組む学習である。
今回は,3つの大学の先生方に来校いただき,7つの「出張講座」を開講した。生徒自身が希望する講座を事前に選択し,その講座を90分受講するという大学講義スタイルでの実施となったが,生徒も考えていた以上に集中して講義を受講していた。
開催講座
|