ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
先輩後輩の契りを交わす対面式行なわれる

 本来であれば,入学式の翌日の4月8日(金)に実施予定であった「平成23年度 花巻東高等学校 対面式」であるが,前日の午後11時32分頃の強い余震の影響で,またもや停電や電車も不通となり,8日(金)は急遽,臨時休業措置をとった。それに伴って翌週の11日(月)午前9時より,第1アリーナにて延期挙行となった。
 新たに184名の新入生を迎え,今年度初めて全校生徒が勢揃いしての対面式は生徒会が主催をする。
 生徒会執行部は,この日のために春季休業中も準備・用意に取り組んできた。
 2・3年生が居並ぶ会場に新制服に身を包んだフレッシュな新入生が入場し,いよいよ対面となり,式は始まった。校長先生や伊藤若菜生徒会長のあいさつの後には,新入生に花巻東高等学校について理解を深めてもらい早く生徒の一員としての自覚をもってもらうため,スライドを使って学校行事等が紹介された。
 そして水沢南中学校出身の菊地奈津子さんが新入生代表として,これからの抱負を力強く述べた。今後の花巻東高等学校を背負って立つ人材となるよう,学校生活を通して立派に成長して欲しいものである。


式を主催する生徒会役員   進行する古舘議長団
式を主催する生徒会役員   進行する古舘議長団

新入生が入場してくる   新入生を拍手で迎える
新入生が入場してくる   新入生を拍手で迎える



小田島校長があいさつを述べる   歓迎のあいさつをする伊藤会長
小田島校長があいさつを述べる   歓迎のあいさつをする伊藤会長

真剣に話を聴く新入生   学校行事のあらましを紹介する尾形さん
真剣に話を聴く新入生   学校行事のあらましを紹介する尾形さん

厳しくご指導くださいとお願いする菊地さん   閉式のことばは八重樫副会長が
厳しくご指導くださいとお願いする菊地さん   閉式のことばは八重樫副会長が

関連行事
平成24年度 対面式にて ともに高め合う間柄になることを確認(平成24年4月9日)
先輩後輩の契りを交わす対面式行なわれる(平成23年4月8日)
力を結集し 新たに旋風を巻き起こせ !(平成22年4月8日)
対面式で 21年度の陣容整う いよいよ栄光への船出だ(平成21年4月8日)
新たな力加わる 対面式行なわれる(平成20年4月9日)


関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.