校長訓話(概 略)
今年度は,国公立7名を含む大学合格者が70名を超えた。さらには防衛大3名, 航空保安・海上保安大学校等にも,それぞれ合格した。
就職状況も,この大不況下,生徒の取り組みによってほぼ達成されたと言える。みんなも,この先輩たちを見習って,あとに続いて欲しい。
さて,この1年間訴え,述べてきたことを思い返すと |
・ |
学習活動は,個々の品性を高めるため,成長に大きく役立っていると思う。 |
・ |
生活面では,誰もが安楽的・快楽的なことに弱いが,それにブレーキをかける自制心を養うことがたいせつ。 |
・ |
健康は,我々にとってたいせつであり,その増進は規則正しい生活から。 |
|
(そして同じく,浜野矩随のエピソードを再び紹介し,) |
何事でも本気になって取り組めば,必ず芽が出る。生活の内容が人生を決めること になるのだ。進級するにあたって,この心構えを再度確認して新年度に臨んで欲しい。
(と,訓示した。) |