生徒の活躍に,学校全体が盛り上がった忘れられない平成21年度の締めくくりの終業式が,3月23日(水)午前9時より,本校第1アリーナにて行なわれた。
3年生が卒業して,全校生の数が3分の2に減って,やや会場が寂しく感じられるのが,この時期である。
小田島校長先生は,この1年間を振り返り,卒業した3年生の進学・就職実績と部活動の活躍に触れられ,新3年生に対してそれに続けと檄を飛ばされた。そして,そのために為すべきことを一々噛み砕いて説明なされた。
さらに新2年生にも,4月に入学したころは集団生活への不安をどこかに遺していたが,今こうして一人ひとりの顔をのぞけば規律正しく礼儀も備わって花巻東高校生として立派に成長の跡をうかがえると褒められた。
そして,明日から始まる課外授業やクラブ活動に一生懸命取り組み,それぞれの「立志夢実現」のために努力して欲しい。
最後に,黒柳徹子氏と経済界の人との対談を例に引き,若さは財産だ。そして本当の若者というのは「常に限りなく挑戦し続ける者」をいうのだと,まとめられて式を終えた。 |