ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
恒例の進路ガイダンス開催
 本校恒例行事となっている進路ガイダンスが開催される。
  3年生は5月23日(水)に,2年生は5月29日(火)に,それぞれ午後1時30分から3時20分まで進学・就職の進路希望に分かれて実施。
  さらに進学希望者は,「大学・短大」組と「専門学校」組に,就職希望者は「公務員」組と「民間就職」組に分かれてガイダンスを行なった。

平成19年度 第3学年進路ガイダンス
コース 大学・短大 専門学校 公務員 就職
会場 第1アリーナ

3A教室
第1アリーナ 3B教室 サテライン受講室
13:30

進学講話
<講師>
鰍ウんぽう専任講師
公務員総合説明
<講師>
仙台大原簿記
公務員専門学校
職業安定所所長
講話
<講師>
花巻職業安定所所長
14:30 大学・短期大学
総合説明
<講師>
富士大学教授
専門学校
分野別説明
<講師>
専門学校12校
自衛隊
公務員総合説明
<講師>
仙台大原簿記
公務員専門学校
先輩の体験講話
<講師>
本校卒業生4名

専門学校希望組
 専門学校進学希望生徒を対象とした進路相談会には,195名中45名が参加。
 第1アリーナには,それぞれ専門学校ごとに13のブースが設置され,生徒たちは目当てのブースに行って学校の説明や学費・授業の内容等を訪ねていた。
 参加した専門学校は,以下の通りである。

参加校
盛岡情報ビジネス専門学校・盛岡ヘアメイク専門学校・盛岡医療福祉専門学校
北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ・仙台リゾート&スポーツ専門学校
仙台医療福祉専門学校・仙台医療技術専門学校・国際マルチビジネス専門学校
ドレメファッション芸術専門学校・専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校
盛岡ペットワールド専門学校・花巻高等看護専門学校・専門学校赤門自動車整備大学校

第1アリーナに設置された各専門学校のブース 熱心に説明を聞く生徒たち
第1アリーナに設置された各専門学校のブース 熱心に説明を聞く生徒たち 熱心に説明を聞く生徒たち
  熱心に説明を聞く生徒たち

就職希望組
 就職希望生徒を対象とした講話には,195名中72名が参加。
「先輩」や関係者の話を聞くことで職業観を養い,職業選択の参考にしてもらうことを目的に,毎年この時期に実施している。
講師を務めたのは,花巻公共職業安定所所長の西條與吉氏と,本校卒業生の三浦貴広さん,高橋勝二さん,菊池彩絵さん,岩手県警警察官の5人。
西條所長さんは,管内の就職状況や就職希望者の心構え,企業の求める人材についてアドバイス。
卒業生からは,就職活動の体験談や職場で求めている人材,仕事の内容ややりがいについて話してもらった。
生徒は,メモを取るなど真剣な表情で講師の話に耳を傾け,社会人としての責任の重さに理解を深めた様子であった。
担当した菅原 司教諭は「講話を通して職業観を養い,自分の適性に合った仕事に就けるように就職活動に役立てば」と,取り組みの成果に期待を込めている。

花巻職業安定所長様の講話 先輩の体験講話に耳を傾ける生徒たち
花巻職業安定所長様の講話 先輩の体験講話に耳を傾ける生徒たち 先輩の体験講話に耳を傾ける生徒たち
  先輩の体験講話に耳を傾ける生徒たち



関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.