ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
自己実現のため 適切な進路選択を進路ガイダンス行なわれる

 5月8日(木)と20日(火)の,それぞれの5,6校時に,生徒の的確な進路選択に供するため,本校恒例行事となっている進路ガイダンスが行なわれた。
  5月8日(木)は,3年生対象に,進学希望と就職希望に分かれ実施された。
  進学希望者は,さらに大学・短大,専門学校,看護の3系統に分かれ,前半 はそれぞれについて進路意識を高揚させる内容の講話をいただき,後半は小論 文指導や受験対策などについての指導を受講した。
  特にも,専門学校希望者には,各種に及ぶ多数の専門学校の先生方が,そ れぞれブースを設置して個別的に相談に乗ってくれ,本番を意識した具体的な指導にまでに及んだ。
  就職希望者は,花巻公共職業安定所所長の昆惠喜氏にお出でをいただき,社会人としての心構えなどについてご講話いただいた。
  その後,本校卒業生による「体験講話」が実施され,現実社会の厳しさを先輩の言葉の端々から感じていた。
  5月20日(火)は,2年生を対象に実施され,前半は,鰍ウんぽうの小野典夫氏から,「2年生はいかに大事か,将来のために今やるべきことなどについて」の進路講話をいただいた。
  後半は3年生とほぼ同様に,分科会形式で大学・短大,専門学校,就職,公務員のコースに分かれ,それぞれの立場から専門的な内容についてお話しを聞き,生徒にとっては進路選択について思考を深める良いきっかけとなった。

3年生 進路ガイダンス  5月8日(木)5・6校時
 【大学・短期大学】
  1.日 程
2.受講人数
3.場 所
5校時 講演,6校時 小論文指導
35名
3年C組
 【専門学校】
  1.日 程
2.受講人数
3.場 所
5校時 講演,6校時 分科会
46名
第1アリーナ
 【看 護】
  1.日 程
2.受講人数
3.場 所
5校時 講演,6校時 受験対策
5名
3年A組
 【就 職】
  1.日 程
2.受講人数
3.場 所
4.講 師
5校時 職業講話,6校時 先輩の体験講話
79名
サテライン受講室
花巻公共職業安定所長 昆 惠喜 氏
民間企業(先輩の体験講話)
 東北日本板硝子渇ヤ巻工場
 轄笂c建材
 泣宴eン美容室
 花巻温泉
平成19年3月卒業生
平成19年3月卒業生
平成19年3月卒業生
平成19年3月卒業生


2年生 進路ガイダンス  5月20日(火)5・6校時
 【大学・短期大学】
  1.内 容
2.場 所
3.講 師
4.受講人数
総合説明
書道室
富士大学 高橋 薫 教授
59名
 【専門学校】
  1.内 容
2.場 所
3.受講人数
分野別説明
第1アリーナ
70名
 【就 職】
  1.内 容
2.場 所
3.講 師
4.受講人数
総合説明
サテライン受講室
上野法律ビジネス専門学校 上村 進 先生
72名
 【公務員】
  1.内 容
2.場 所
3.講 師
4.受講人数
総合説明
2年C組
盛岡公務員専門学校 松島 理香子 先生
10名


花巻高看の副校長先生が看護について熱っぽく語る
花巻高看の副校長先生が看護について熱っぽく語る
  先輩として世の中の厳しさを伝える
    先輩として世の中の厳しさを伝える

個別ブースにて相談に乗ってくれる専門学校の先生方
個別ブースにて相談に乗ってくれる専門学校の先生方

担任も親代わりで面談に加わる 女子生徒に人気の専門学校
担任も親代わりで面談に加わる 女子生徒に人気の専門学校 女子生徒に人気の専門学校
  女子生徒に人気の専門学校



関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.