ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
避けられない別れの季節を向かえ離任式行なわれる

3月18日(月)終業式終了後,「平成24年度 離任式」が行なわれた。今年は,3名の先生方との別れとなった。 生徒たちの不安げな雰囲気のなか,小原事務長先生に先導され退任者が入場する。出会いには,いつか離別がつきまとうのは当然のことではあるが,会場内には寂寥感が漂う。
式は,大森副校長先生の開式の言葉に続いて,小田島校長先生が退職者を紹介され,これまでの指導に対して,生徒に代わってお礼のことばを述べられた。
その後,当日出席された2名の先生方より,退任に当たってのごあいさつをいただいたが,退任される先生方には,さらなるそれぞれの目標に向かって,ますますの活躍を心よりご祈念いたしたいものだ。


退任者が席に着く   大森副校長先生が開式のことばを述べる

退任者が席に着く

  大森副校長先生が開式のことばを述べる

小田島校長先生が退任者紹介する   寂しく,校長先生の紹介を聞く生徒

小田島校長先生が退任者紹介する

  寂しく,校長先生の紹介を聞く生徒

平成24年度 花巻東高等学校 離任式

  • 次 第
     ※1.
    2.
    3.

    4.
     ※

  •     進 行
     離任者入場 案内
    開式のことば
    離任者紹介
    離任者あいさつ

    閉式のことば
     離任者退場 先導

  • 木村    司
    小原 康則
    大森  松司
    小田島順造
    細川  志保
    鎌田  真澄
    小原  康則


  • 総務部長
    事務長
    副校長
    校 長
    先生
    先生
    事務長



あいさつされる退任者   あいさつされる退任者

あいさつされる退任者


ご退任される先生方

和田光平  和田光平先生には,長年,特別進学コースを担当され,英語を教えていただいた。
 先生のもの静かな雰囲気とは裏腹に,情熱的に特別進学コースの生徒を高みへと引っ張っていた だいていただけに,とても惜しまれる。
 ありがとうございました。

細川志保先生  細川志保先生には,同じく特別進学コースの3学年で今年1年間,英語を指導していただいた。
 留学経験もある先生は,流暢なスピーキングで生徒を魅了し,今年の3年生の進学指導に尽力をされ,確かな成果を挙げていただいた。
 ありがとうございました。

鎌田真澄先生  鎌田真澄先生には,キャリアデザインコースで担任をされ, 国語を指導。クラブはテニス部女子を受け持っていただいた。
 若く知的で,生徒にも人気のあった先生であったが,今年1年での別れとなってしまった。
 ありがとうございました。


関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.