12月を迎えると,本校の修学旅行が始まる。観光地が込み合わないようにするため,岩手県の学校への割り当ては12月になっている。
本校の修学旅行は,学校・教育改革に合わせ,平成13年度より国際化の進展と魅力ある学校作りと,さらには多様な生徒のニーズに応えるため,コースを複数化にして選択性にし,実施している。
当初,海外はヨーロッパコース・韓国コース,国内が沖縄コースと関西コースであった。それに,特別進学コースが2年前より,全員がカナダ・バンクーバーに修学旅行として赴き,ホームステイによる語学研修を実施している。
もちろんその他のコースについても旅行の目的・目標を持って,事前研修を十分に重ねて取り組んでいる。
今年度は,残念ながらイギリスコース(旧ヨーロッパコース)の最低人員が集まらなかったため中止となり,4コースでの実施となった。
要項は,以下の通り
平 成 20 年 度 修 学 旅 行 要 項 一 覧
コース
韓 国
関 西
沖 縄
カナダ(バンクーバー)
日 時
12月15日(月)〜19日(金)
12月16日(火)〜19日(金)
12月16日(火)〜19日(金)
11月28日(金)〜12月3日(水)
参加人数
男子
11名
31名
75名
10名
女子
11名
38名
38名
10名
A組
6名
3名
22名
20名
B組
3名
11名
20名
C組
4名
13名
15名
D組
3名
12名
18名
E組
3名
15名
17名
F組
3名
15名
21名
引率者
団 長
大森 松司 先生
川村 輝治 先生
木村 司 先生
遠藤宣宏 先生
引率者
菊池 智也 先生
流石 裕之 先生
武田 恵子 先生
高橋美紀 先生
佐々木弓子 先生
森橋 健哉 先生
佐藤 信衞 先生
日 程
15日(月)
16日(火)
16日(火)
11月28日(金)
8:00
学校集合
9:40
花巻空港集合
5:40
学校集合
6:45
学校集合
8:30
学校出発
10:30
花巻空港発
9:25
仙台空港発
7:00
学校出発
11:00
仙台空港着
12:20
関西空港着
12:45
那覇空港着
15:30
成田空港着 出国手続き
13:20
仙台空港発
12:40
関西空港発
13:30
那覇空港発
17:20
成田空港発
(国際日付変更線通過)
16:00
ソウル着
14:30
立命館大学国際平和ミュージアム
15:40
今帰仁城址
19:30
ソウル発
16:00
清水寺
16:45
エメラルドビーチ
9:20
バンクーバー空港着
20:30
釜山着・泊
18:00
旅館着
17:30
ホテル着(本部町)
バンクーバー半日市内観光
16日(火)
17日(水)
17日(水)
夕刻
ホームステイ・オリエンテーション
午前
釜山情報観光高等学校 訪問交
7:50
旅館発
9:00
ホテル発
ホストファミリーと面会後ファミリーへ
午後
釜山タワー
9:40
薬師寺
9:05
美ら海水族館着
11月29日(土)
龍頭山公園
11:10
奈良大仏
11:45
美ら海水族館発
終日
ホストファミリーと過ごす
慶州泊
14:30
二条城
12:15
OKINAWAフルーツランド(昼食)
17日(水)
16:00
金閣寺
13:30
フルーツランド発
11月30日(日)
終日
慶州市内見学
17:30
旅館着
14:30
琉球村
終日
ホストファミリーと過ごす
古墳公園
18日(木)
15:50
道の駅かでな(嘉手納基地展望)
国立慶州博物館
9:00
旅館発
17:20
ホテル着(那覇)
12月1日(月)
仏国寺
自主研修
18日(木) B班は30分遅れで行動
午前
専用バスでバンクーバー空港着
石窟庵
18:00
旅館着
8:10
ホテル発
出国手続き
16:30
KTXにてソウルへ
19日(金)
9:00
平和祈念公園
12:30
バンクーバー空港発
(国際日付変更線通過)
18:30
ソウル着・泊
8:00
旅館発
10:20
ひめゆりの塔(昼食)
18日(木)
9:30
ユニバーサルスタジオジャパン
12:10
ひめゆりの塔発
12月2日(火)
午前
ソウル市内見学
16:45
関西空港発
12:50
糸数壕着
15:25
成田空港着 帰国手続き
Nソウルタワー
18:10
花巻空港着〜解散
14:00
糸数壕発
17:30
貸切バス乗車
景福宮
14:30
国際通り自主研修(那覇)
自動車道にて花巻へ
国立民族博物館
19:00
ホテル着(A・B班共通、那覇)
12月3日(水)
午後
ロッテワールド
19日(金)
6:00
学校着 解団式
ソウル泊
8:00
ホテル発
6:15
学校解散
19日(金)
8:30
首里城公園着
10:10
ソウル発
9:40
首里城公園発
12:20
仙台空港着
11:30
那覇空港発
13:30
仙台空港発
13:40
羽田空港着
16:00
学校着〜解散
浜松町経由東京駅
16:36
JR東京駅発(新幹線)
19:40
新花巻駅着〜解散
旅行代理店
JTB東北花巻支店
JTB東北花巻支店
トップツアー(株)岩手中央店
JTB東北花巻支店
Tel: 0198-23-6321
Tel:0198-23-6321
Tel:0197-65-3232
Tel:0198-23-6321
国際姉妹校締結後の修学旅行韓国コースで釜山情報観光高等学校と学校交流(平成25年12月12日)
特別進学コースの生徒海外語学研修旅行で,さらに意欲を燃やす(平成25年12月10日)
海外語学研修ならびに修学旅行が始まる(平成25年11月28日)
韓国コース修学旅行にて初のサッカー親善試合が行なわれる(平成24年12月11日)
2回目となる米国姉妹都市への修学旅行(平成24年12月4日)
2年ぶりに韓国釜山情報観光高等学校と交流する(平成23年12月16日)
本校初となる,ホットスプリングス市の 姉妹校レイクサイド高校への修学旅行記(平成23年12月5日)
初となる米国ホットスプリングス市の 姉妹校レイクサイド高校を始め, 4コースで修学旅行実施される(平成23年11月30日)
紆余曲折しながらも,修学旅行結団式に辿り着く(平成22年12月9日)
2学年団の大イベント 修学旅行始まる(平成22年12月)
21年度修学旅行 いよいよ実施(平成21年11月)
修学旅行で韓国釜山情報観光高等学校と親善交流する(平成20年12月19日)
20年度 修学旅行海外含めて4コースで実施(平成20年11月)
修学旅行 始まる 〜平成19年度 修学旅行日程一覧 〜(平成19年11月)
Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.