ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
 
花巻東高等学校
高校生の文化・創造の祭典県高文連花巻支部の合同発表会・作品展が開催される

 8月8日(木)午前9時より,兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で「第95回 全国高等学校野球選手権 記念大会」の開会式が行なわれた。
 史上7度目の連覇を目指す,本校の1昨年センバツの対戦校 大阪桐蔭高等学校を先頭に,49校中,本校は5番目で入場行進した。
 空は晴れ渡り,朝から気温もうなぎ登りの暑さの中,本校の選手は大きく腕を振り足を上げ,力強くそして元気よく入場した。
 岩手県大会を制覇し,優勝旗をしっかりと手に握り締め,先頭を行進するのは鹿糠俊輝主将(久慈中出身)である。その後に精鋭17名の選手が続く。開会式を前に発表された登録メンバーである。
 本校は大会6日目(8月13日(火))の第3試合(午後1時開始予定),滋賀県代表の彦根東高等学校と対戦することになっている。
 それに併せて学校では,12日(月)午後6時に必勝大応援団バス12台約400名強が応援に駆けつける予定になっている。
 先ずは,目の前の試合に全力で取り組み,勝ち星を一つずつ重ねて行って欲しいものである。


鹿糠主将を先頭に入場してくる
鹿糠主将を先頭に入場してくる

花巻東高等学校硬式野球部
第95回 全国高等学校野球選手権記念大会登録メンバーのプロフィール

背番号

氏   名

学年

出身中学

プロフィール

1

きしさと りょうすけ
岸里 亮佑 選手

3

長 内

  俊足でありながら,長打も打てる。かつ投手としても切れ味鋭いスライダーと速球で凡打の山を築く。チームの中軸。

2

やました はやと
山下 駿人 選手

3

一 戸

  強肩強打の捕手。思い切りの良いスイングが魅力で,守備では多彩な投手陣の持ち味を引き出し,相手打者を抑える。

3

ただの しょうた
多々野 将太 選手

3

桜ヶ丘

  ミート力と長打力を兼ね備えた打撃でチームに流れを呼び込む。内野・外野なら,どこでも守れる守備にも注目。

C

かぬか としき
鹿糠 俊輝 選手

3

久 慈

  キャプテンとして,また1塁コーチャーとしてチームを支える。ケガに悩まされたが,懸命にチームを鼓舞してきた。

5

みはら りゅうき
三原 龍騎 選手

3

塚 越

  堅実な守備と声でチームを引っ張る。
バッティングでは鋭いライナー性の打球を放つほか,隙を突く走塁が持ち味。

6

もぎ かずひろ
茂木 和大 選手

2

水沢南

  スピード感溢れる守備,ボールに逆らわない打撃,相手のミスを見逃さない走塁など,走・攻・守の3拍子揃った選手。

7

あべ ともや
 阿部 友哉 選手

3

宮野目

  地元花巻市出身の選手である。小柄ながらパンチ力ある打撃と,内野・外野をこなす守備でチームに貢献した。

8

ちば しょうた
千葉 翔太 選手

3

南都田

  身長158cmながら俊足を生かした広い守備範囲と選球眼の良さが持ち味で,小技・確実性のある打撃でかき回す。

9

おおた りょうすけ
太田 亮佑 選手

2

見 前

  スイングスピードが速く,今夏では4番に抜擢されている。また, 足が速く,次塁を果敢に狙う走塁もできる。

10

こうの もとき
河野 幹 選手

3

宮 守

  大型の本格派左腕。多彩な変化球に加え,右打者の内角を突く,角度あるストレートが武器。長身ながら動きも速い。

11

なかさと ゆうすけ
中里 優介 選手

3

軽 米

  本格派左腕としてチームを牽引した。
 MAX140kmを誇る速球と,鋭く落ちる フォークを武器に三振を量産する。

12

てるい のぞみ
照井 希望 選手

3

宮 守

  チームのムードメーカー的存在として,常に周りに声をかける。積極的なバッティングが持ち味の右の大砲。

13

こばやし ゆうだい
 小林 勇大選手

3

大 潟

  華麗な守備とスナップを利かせた安定したスローイングが魅力の守備職人。相手の心理を読む走塁も得意。

14

やぎ ひかる
八木 光亘 選手

2

宮古・河南

  花巻東のリードオフマン。守備はもちろんのこと,積極的なバッティングと走塁でチームを勢いづける。

15

たけだ たいせい
武田 大生 選手

3

末 崎

  逆方向へ鋭いライナーを放ち,外野手の間を抜く打球を放つ。昨夏の経験を生かした勝負強い打撃が光る。

16

おぐま ゆうひ
小熊 雄飛 選手

2

宮古西

  2年生ながら粘り強い打撃と,ここぞという場面での集中力が持ち味。内野ならどこでも守れるユーティリティプレーヤ−。

17

ほそかわ としき
細川 稔樹 選手

2

矢巾

  スリークォーターから丁寧にコースを投げ分けるコントロールの良さが持ち味。テンポ良く投げ込み,守備のリズムを作る。

18

えんどう りょう
遠藤 諒 選手

2

川 崎

  強肩捕手でありながら,バッティングでは右へ左へ広角に打ち分ける技術を持つ。強気のリードで投手陣を引っ張る。


続く本校選手団
続く本校選手団

会場の様子   鹿糠主将
会場全体の様子   鹿糠主将




栄冠は君に輝く♪


関連行事



Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.All Rights Reserved.