ホーム
花巻東高等学校 ホーム 学校概要 施設設備 学習活動 進路実績
生徒会活動 学校行事 課外活動 国際交流 学習メディアセンター
  学校保健・安全防災 教職員研修 問いあわせ    
花巻東高等学校
平成22年度 スポーツ実績


3月
  課外授業・クラブ活動を再開する
  硬式野球部卒業生たちのその後の活躍

2月
  新たな野望を秘め,大学野球界に挑むチャレンジャーたち
  星選手,100m個人メドレーで県高校新記録を樹立
  ミニ・バス「よい食すすめ隊が行く」が本校で開催される

1月
  全国ジュニアオリンピック県予選会で村上君,好記録を出す
  苦戦するも,7年連続の 全国私学バレーへ 出場決定
  新バレーボールチーム,第3位からの発進となる

12月
  クラブの,さらなる振興を図り施設設備を充実
  バレーボール部 全国の舞台で勝つことの厳しさを思い知る

11月
  全国高校柔道選手権県大会にて男子団体ベスト8
  またしても,バレー優勝の夢砕かれる
  新人サッカー大会で選手権優勝の遠野高校に 金星のがす!

10月
  あと一歩及ばず,惜しくも準V  新人選抜ソフトボール大会
  県男女総合バスケットボール選手権に出場するも完敗
  新人戦にて優勝の加藤選手 他5名が 全国高校柔道選手権二次予選へ 男子団体も
  全国高校サッカー選手権岩手県大会 3年連続決勝大会進出ならず
  県選抜バスケットボール大会 男子第3位 女子ベスト16
  今年も届かず 都大路への切符
  県高校新人ソフトボール 接戦をものにできず,第3位に
  サッカー I・Youth・League U-18 2010 全日程終了する
  伊藤杯にて,高橋選手が2年連続優勝
  秋季野球東北大会 緒戦で涙を呑む

9月
  東北新人陸上 中村選手は第2位,佐藤武瑠選手4位
  新人戦水泳競技 男子準優勝・女子第4位
  秋季東北野球県大会の組み合わせ決まる この後,試合結果を速報掲載
  東北私立高校バレーボール選手権にて6年連続6回目の全国私学出場権を獲得
  秋季野球地区予選を第1代表で突破

8月
  新人戦を前に,体重別柔道選手権大会 開催される
  サッカー部 夏季遠征大会終了する
 

東北総体サッカー競技に 本校より3名出場 !

 

県高校女子ソフトボール大会 惜しくも準V

 

柔道部 3年連続4度目の栄冠に輝く


7月
 

「日本一」を目指す 最初の関門 第92回 全国高校野球選手権岩手大会始まる

  第60回県選手権・天皇杯サッカー予選 ベスト16に進出 !
  県陸選手権・国体予選と,引き続いて開催され,好成績示す
 

私学バレー選手権予選にて 男子は1位通過


6月
 

東北高校陸上にて中村選手 走高跳で沖縄高総体出場を決める

 

平成22年度 県高総体競技 振るわず

 

高総体に引き続き,全日本ジュニア男女体重別柔道選手権大会県選考会開催される

 

夏の選手権の良薬に 痛い黒星 春季東北地区野球大会


5月
 

ソフトボール部後援会が 会報を発行す

 

硬式野球部 山形県田川地区より強化試合に招待される

 

高総体 バスケットボール部男子新人戦に続き 第3位に

 

2010年 県高総体総合開会式 母校の期待を担って 堂々の入場行進

 

決勝戦で 涙を呑み,3年連続優勝逃す 硬式野球部

 

高総体を前に,部活動推進協議会 開催され, 支援の意識統一を図る

 

高総体県大会を前にした 陸上競技 前哨戦 みちのく春季陸上と県春季陸上 結果

 

立志 夢実現 記念碑建立除幕式行なわれる

 

力の限り ひたすら頂点を目指せ!第62回 県高総体 壮行式を挙行す

 

春季高校野球 県大会に名乗りを挙げる

 

第19回 聖光学院杯 東日本高等学校選抜バレーボール大会にて2年連続2回目のV

 

伝統の平和駅伝 1位・2位を独占


4月
  今シーズンの公式戦始まる !  ソフトボール部 まずは3位からのスタート
 

闘志むき出し,たすきをつなぐも第3位  盛岡市内一周継走大会

  県 花巻ロード 3位から6位まで 本校アスリートが独占 都大路に 復活の手応え十分


はつらつ花巻東 クラブ別Archive
  陸上競技部
 
  硬式野球部
     
  バスケットボール部
     
  ソフトボール部
     
  サッカー部
 
  柔道部
 
  水泳部
     
  バレーボール部
     
  剣道部
     
  その他


ホームに戻る


Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School. All Rights Reserved.